[田上町 行政情報メール] 防災・防犯 (No.651620)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 田上町 行政情報メール
公式サイト

メールによる架空請求にご注意ください。
2017/05/18 15:52:47
田上町からのお知らせ


本日午後0時頃、田上町居住の50歳代男性から(スマートフォンに○○株式会社のゴトウを名乗る者から料金未納という内容のメールが配信され午後2時までに未納代金を支払わない場合には裁判になります。)と要求されたと加茂警察署に相談がありました。
 これは、架空請求詐欺の典型的な手口です。

 同様のメールが配信されても無視して下さい。同様のメールが配信されても信用しないで下さい。

 心配があれば、加茂警察署(生活安全課57−0110)へ相談して下さい。



▼お問合せ
soumu@town.tagami.lg.jp

▼カテゴリ変更、配信解除はこちら
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=tagami
※まれに、古い携帯機種の場合、正常に変更登録されない場合があります。この場合は、お手数ですが、総務課へご連絡いただくか、一度解除をしてから再度ご登録をお願いします。
スポンサーリンク

田上町 行政情報メール の最新 (5件)

田上町 行政情報メール
令和7年8月5日(火)午前6時30分頃、本田上地内において、イノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。イノシシに遭遇した場合は次の点にご注意く
田上町 行政情報メール
令和7年7月25日(金)、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。・山田・中店地区【サルを見かけたら】(1)エサとなるもの
田上町 行政情報メール
田上町からのお知らせです。一昨日から、羽生田地内で行方不明となっていた方は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。
田上町 行政情報メール
田上町から緊急のお知らせです。昨日、7月13日午前9時30分頃から、羽生田地内の介護施設から「坂詰恵美子(さかづめえみこ)」さん88歳が所在
田上町 行政情報メール
【サル位置情報について】7月13日(日)午後6時現在、GPSの位置情報によりますと川船河東第1区に出没しています。なお、首輪Aがサルから外れ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ