[田上町 行政情報メール] 防災・防犯 (No.471325)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 田上町 行政情報メール
公式サイト

不審者情報
2016/06/21 17:11:43
6月21日(火)加茂市新町で男子児童2名、女子児童2名が不審者に遭遇する事案がありました。
同様のことがあった場合は、直ちに警察に通報してください。
なお、本事案についてはすでに警察署に連絡済みで、現在パトロール強化中です。

〔状況〕
小学校5年生4名(男子2名、女子2名)が登校中、男に写真を撮られた模様。
その後、男の横をすり抜けて振り返るとまた、カメラを児童たちに向けていた。
児童たちはそのまま登校した。
男は声をかけたり、手を出したり、追ってくる様子はなかった。

〔不審者の特徴〕
身長160センチ〜170センチ
60〜70代くらいの男性、眼鏡、グレーの上着

▼お問合せ
soumu@town.tagami.niigata.jp

▼カテゴリ変更、配信解除はこちら
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=tagami

スポンサーリンク

田上町 行政情報メール の最新 (5件)

田上町 行政情報メール
【サル位置情報について】11月18日(火)18時現在、GPSの位置情報によりますと新潟経営大学付近に出没しています。今後、田上町内で出没する
田上町 行政情報メール
11/15(土曜日)午後1時50分頃、田上中学校駐輪場付近で、シカ1頭の目撃情報がありました。シカと遭遇したら、むやみに近寄らず、シカから見
田上町 行政情報メール
11/14(金曜日)午後6時40分頃、本田上地区(旧田上町公民館付近)で、シカと車との接触事故がありました。シカと遭遇したら、むやみに近寄ら
田上町 行政情報メール
11月10日(月曜日)午後11時頃、原ヶ崎新田大熊沢(梅林公園より東へ約700m先の山林)において、クマを3頭捕獲しました。他にもクマが生息
田上町 行政情報メール
11月10日月曜日、小屋沢(炭焼き小屋より東へ約600m先の山林)で、クマの痕跡(爪痕・フン)がありました。現在、人的被害の情報はありません
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ