[田上町 行政情報メール] 防災・防犯 (No.2436185)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 田上町 行政情報メール
公式サイト

サルに注意してください!
2025/08/25 18:17:39
令和7年8月25日(月)午後5時30分頃、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。

・中店1区

 【サルを見かけたら】
 (1)エサとなるものを放置しない
  畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。

 (2)戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ
  戸や窓から人家に侵入する恐れがあります。戸締りはきちんとおこないましょう。
 
 (3)追い払い
 これまでサルの目撃情報が寄せられた場合、役場職員や猟友会でロケット花火等による追い払いを  実施しています。現在、目撃情報を聞き現地に行くと既にサルがいないことも多くあります。有害鳥獣による被害は、町や猟友会だけでなく地域のみなさんのご協力が必要です。

 町では、町民の方に対し有害鳥獣追い払い用花火の提供を行っています。サルが接近してきたら安全  を確保しつつ追い払い花火等で音を出すなど、地域一体となって追い払いにご協力をお願いいたします。

  現在、町では下記のような対応を行っております。
 ・猟友会田上分会、加茂警察と連携してパトロールの実施
 ・町民の方に対し、必要に応じ有害鳥獣追い払い用花火の提供

▼カテゴリ変更、配信解除はこちら
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=tagami
※まれに、古い携帯機種の場合、正常に変更登録されない場合があります。この場合は、お手数ですが、総務課へご連絡いただくか、一度解除をしてから再度ご登録をお願いします。
スポンサーリンク

田上町 行政情報メール の最新 (5件)

田上町 行政情報メール
※これは訓練です※地震発生に伴い、午前10時に避難指示を発令しています。町では、羽生田小学校に避難所を開設しました。今後、余震のおそれがあり
田上町 行政情報メール
※これは訓練です※本日午前10時に田上町内で強い地震を観測しました。建物の倒壊、火災の発生等のおそれがあるため、避難指示を発令します。身の安
田上町 行政情報メール
令和7年9月26日(金)午前9時30分頃、下記の地区においてサルの目撃情報が寄せられています。・中店2区【サルを見かけたら】(1)エサとなる
田上町 行政情報メール
【サル位置情報について】9月22日(月)8時現在、GPSの位置情報によりますと加茂農林高校付近に出没しています。今後、田上町内で出没する恐れ
田上町 行政情報メール
現在サル1頭にGPS首輪を装着し1日1回18時に更新していますが、今後柿や栗などの誘引物が実りの時期を迎えサルが集落に出没する可能性が高くな
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ