[田上町 行政情報メール] 防災・防犯 (No.1891388)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 田上町 行政情報メール
公式サイト

水道管の凍結対策について
2023/01/25 13:42:36
寒波により気温が氷点下になっているため水道管の凍結にご注意ください。
万が一凍結してしまった場合
家庭内における水道管や蛇口が凍結してしまったら、気温が上昇し自然に融けるまでお待ちいただくか、お近くの水道工事店へご連絡し、対応をお願いします。
なお、対処方法としては、水道管や蛇口にタオルを巻き「ぬるま湯」をゆっくりかけて融かす方法や、暖房器具を使用し、室温を上げることも効果があります。
また、給湯器からお湯が出なくなった場合は、取扱説明書をご覧になるか、お近くの水道工事店へご連絡をお願いします。

お問い合わせ先
田上町役場 地域整備課 0256-57-6223
スポンサーリンク

田上町 行政情報メール の最新 (5件)

田上町 行政情報メール
11/15(土曜日)午後1時50分頃、田上中学校駐輪場付近で、シカ1頭の目撃情報がありました。シカと遭遇したら、むやみに近寄らず、シカから見
田上町 行政情報メール
11/14(金曜日)午後6時40分頃、本田上地区(旧田上町公民館付近)で、シカと車との接触事故がありました。シカと遭遇したら、むやみに近寄ら
田上町 行政情報メール
11月10日(月曜日)午後11時頃、原ヶ崎新田大熊沢(梅林公園より東へ約700m先の山林)において、クマを3頭捕獲しました。他にもクマが生息
田上町 行政情報メール
11月10日月曜日、小屋沢(炭焼き小屋より東へ約600m先の山林)で、クマの痕跡(爪痕・フン)がありました。現在、人的被害の情報はありません
田上町 行政情報メール
11月3日(月曜日)午前10時頃、川之下地区炭焼小屋付近でクマ3頭(体長100cm・1頭/体長50cm・2頭)の目撃情報がありました。現在、
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ