[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.880123)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

【自転車安全月間】阿賀野市安全安心メールNo.3007
2018/05/10 13:30:18
【自転車安全月間】

今月は「自転車安全月間」です。
自転車を運転するのに快適な季節になりました。
しかし、その一方で、5月から7月にかけては、自転車事故の発生が多発する傾向にあります。
自転車は車と同様、車道の左側を走行しなければなりません。右側を走行することは、危険であるとともに違反となります。
本日は5月10日。毎月10日は「交通安全家庭の日」です。各小中学校では、児童生徒が交通安全教室などを通して交通ルールに関する理解を深めています。
家庭でもこの機会に、交通事故の防止について考えてみませんか。

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野警察署・阿賀野市総務課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月16日)、12時35分頃に安田地区福永地内で、子グマ1頭(体長約60cm)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月16日)、10時20分頃に安田地区草水地内で、子グマ1頭(体長約50cm)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月16日)、午前9時30分頃に笹神地区蒔田地内の農道でクマ1頭(体長約50cm)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月15日)、17時10分頃に安田地区福永地内で、子グマ1頭(体長不明)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月15日)、16時00分頃に安田地区小松地内で、子グマ1頭(体長不明)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ