[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.826679)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

【寒波にご注意ください】阿賀野市安全安心メールNo.2966
2018/02/06 14:59:18
【引き続き寒波にご注意ください】
強い寒気と冬型の気圧配置が強まり、8日頃まで続く見込みです。寒波による生活への影響が懸念されますのでご注意ください。

[交通障害]
大雪や路面の凍結による交通障害が発生するおそれがありますので、ドライバーはいつも以上に慎重な運転や早めの行動を心がけましょう。また、歩行者も不要不急の外出は控え、外出の際は車の動きに十分注意し、車が止まり、安全確認ができたら横断しましょう。

[水道管の凍結]
水道管に保温チューブ等を巻いたり、蛇口を少し開けておくなどの対策をしましょう。
また、止水栓の場所、止め方も確認しておきましょう。

[除雪作業中の事故]
作業を行う時は、一人でしないで、水路等の危険箇所の確認等、十分な安全対策をしてから作業を行いましょう。


このメールアドレスへの返信は受け付けておりません
阿賀野市危機管理課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
NTTドコモをかたるオレオレ詐欺の予兆電話に注意!本日、阿賀野市内外において、NTTドコモを装い、固定電話に「まもなくこの電話は使用できなく
阿賀野市安全安心メールサービス
本日、阿賀野市内の一般家庭の固定電話に「〇〇さんいますか。あがの警察署です。女性を逮捕しました。」などという電話がありました。警察からの突然
阿賀野市安全安心メールサービス
本日、阿賀野市内の一般家庭の固定電話に「介護保険料の還付があります。」という電話がありました。市内では、今月還付金詐欺の電話が多数かかってき
阿賀野市安全安心メールサービス
本日、阿賀野市内の複数の一般家庭の固定電話に、警視庁の落とし物係を名乗り、自動音声ガイダンスで電話がかかってきています。また、隣接市などでも
阿賀野市安全安心メールサービス
令和7年3月24日(月)午後7時頃、阿賀野市水原地区の住宅地で、ガラス窓を破って侵入する空き巣事件が発生しました。また、同じ頃、隣接する自治
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ