[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.806618)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

【救急医療電話相談のご案内】阿賀野市安全安心メールNo.2957
2017/12/29 09:00:57
【救急医療電話相談のご案内。夜間の急病の相談は……】

 年末年始、医療機関の休診も多くなりますが、新潟県では、夜間の急な病気やケガですぐに救急車を呼ぶべきか、医療機関に受診すべきか、判断に迷った時に看護師等からの受診の必要性や対処方法等について、助言や受診可能な医療機関の案内を受けることができる『救急医療電話相談』を実施しています。相談時間は、毎日午後7時から翌朝午前8時までです。相談料金は無料ですが、通話料がかかります。
大人(15歳以上):「♯7119」または「025−284−7119」
小児(15歳未満):「♯8000」または「025−288−2525」
 また、阿賀野市消防署でも電話相談を実施しています。
「0250−62−2058」(24時間対応しています。)
 上記相談機関をご活用いただくようご案内いたします。

 阿賀野市消防本部
 阿賀野市地域医療推進課

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所危機管理課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
10月5日(日曜日)水原総合体育館にて、阿賀野市地域防災訓練を開催します。入場無料で自由参加となります。もしものときに備えて、防災のことをた
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(10月3日)、午前11時30分頃に笹神地区大室地内で、クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注
阿賀野市安全安心メールサービス
10月5日(日)の阿賀野市地域防災訓練と同日に新発田市でも防災訓練を実施します。新発田市防災訓練では、情報伝達訓練の一環として、訓練当日の午
阿賀野市安全安心メールサービス
10月5日(日曜日)午前8時00分より、水原総合体育館にて、阿賀野市地域防災訓練を開催します。当日は、避難所開設訓練、ペット同行避難訓練、自
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(9月27日)午前8時30分頃、京ヶ瀬地区月崎地内でサル1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、下記に注意し
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ