[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.626235)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

【春の火災予防運動】阿賀野市安全安心メールNo.2837
2017/04/01 09:01:10
【本日4月1日から7日まで県内一斉に「春の火災予防運動」が行われます】

[住宅防火 いのちを守る 7つのポイント]−3つの習慣・4つの対策−
3つの習慣
○寝タバコは、絶対しない。
○ストーブのそばに、燃えやすいものを置かない。
○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
4つの対策
○火災の発生を早く知り、逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器を取り付けましょう。
○火災が燃え広がないように、寝具、衣類、カーテンなどは防炎品を使用しましょう。
○万が一のときのために、住宅用消火器を備えましょう。
○お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくりましょう。

春になると野外焼却による枯草火災が増加します。野外焼却は原則禁止されていますので、行わないようにしてください。
家族、隣近所、友人のみなさんに声をかけ、「火の用心」に努めましょう。

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
大雨が見込まれるため、明日8月7日(木)は下記の時間帯でJR羽越本線(新津〜村上間)が上下線で運転見合わせとなります。ご注意ください。○運転
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(8月4日)、午前10時40分頃に国道290号線の大日原演習場付近で、クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の
阿賀野市安全安心メールサービス
本日、熱中症警戒アラートが発表されています。気温が高くなることから、水分補給、適度な休憩をとる等、体調管理に十分注意してください。このメール
阿賀野市安全安心メールサービス
特殊詐欺前兆電話に注意!本日、阿賀野市内に居住している人の固定電話に、デジタル庁を名乗り「2時間後に固定電話が使えなくなります。」と言われ、
阿賀野市安全安心メールサービス
本日、熱中症警戒アラートが発表されています。週末も猛暑日が予想されることから、外出の際は直射日光を避け、こまめな水分補給等、体調管理に十分注
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ