【除雪作業中の事故に注意】阿賀野市安全安心メールNo.2831
2017/01/23 17:17:30
|
【除雪作業中の事故に注意してください】 除雪作業は「一人でしない」「無理しない」「落雪・転落気を付けて」 本日、市内で50歳代の女性が屋根の雪下ろし中に屋根から落下して怪我をする事故が発生しました。 また、県内では水路への除雪作業中の事故なども発生しております。 しばらく、降雪が続く予報となっておりますので、十分注意して除雪作業を行うようお願いいたします。 【注意点】 ○2人以上で作業。家族やご近所に声かけて ○作業前に水路等の危険個所を確認 ○高所作業中は足を滑らせないように注意。命綱、ヘルメットも着用 ○除雪機に詰まった雪除去は、エンジンを止めてから ○軒下での作業は、屋根からの落雪に注意 ○無理せず、こまめに休憩 このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。 阿賀野市役所総務課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [04/16 17:10:11]
NTTドコモをかたるオレオレ詐欺の予兆電話に注意!本日、阿賀野市内外において、NTTドコモを装い、固定電話に「まもなくこの電話は使用できなく |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [04/15 08:55:25]
本日、阿賀野市内の一般家庭の固定電話に「〇〇さんいますか。あがの警察署です。女性を逮捕しました。」などという電話がありました。警察からの突然 |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [03/28 15:32:41]
本日、阿賀野市内の一般家庭の固定電話に「介護保険料の還付があります。」という電話がありました。市内では、今月還付金詐欺の電話が多数かかってき |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [03/25 18:00:19]
本日、阿賀野市内の複数の一般家庭の固定電話に、警視庁の落とし物係を名乗り、自動音声ガイダンスで電話がかかってきています。また、隣接市などでも |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [03/25 09:59:19]
令和7年3月24日(月)午後7時頃、阿賀野市水原地区の住宅地で、ガラス窓を破って侵入する空き巣事件が発生しました。また、同じ頃、隣接する自治 |