[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.448608)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

阿賀野市安全安心メール No.2805
2016/04/28 16:45:33
【阿賀野市内でオレオレ詐欺被害が発生!】

今年の4月21日、市内で手渡しによるオレオレ詐欺被害が発生しました。

孫をかたる男から電話で「会社の大事な書類が入った鞄を無くしてしまった。このままでは、会社をクビになってしまう。手続きをするには50万必要だ。」などと頼まれ、現金を用意したところ、続いて孫の先輩を名乗る男から「本人は会議があって取りに行けないから、代わりの者が受け取りに行く。」などと言われ、訪ねてきた男に現金を手渡ししてしまうオレオレ詐欺の被害が発生しました。

【被害防止のポイント】
・少額でも電話で現金を要求されたら、オレオレ詐欺です!
・少しでもおかしいと思ったら、電話を一旦切りましょう!
・地域で防ごう特殊詐欺!

〈連絡先〉
 阿賀野市役所 0250-62-2510
 阿賀野警察署 0250-63-0110
 
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課

スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月19日)、午前7時10分頃に笹神地区村杉地内でクマ1頭(体長約1.2m)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月18日)、16時20分頃に笹神地区滝沢地内でクマ1頭(体長約50センチ)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出
阿賀野市安全安心メールサービス
先ほどお送りしたクマの目撃情報について、クマの体長に誤りがありましたので訂正いたします。本日(11月18日)、13時5分頃に笹神地区上坂町地
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月18日)、13時5分頃に笹神地区上坂町地内でクマ1頭(体長約50メートル)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月18日)、午前7時45分頃に陸上自衛隊大日原演習場付近の国道を山側に向かって横切るクマ1頭(体長1メートル)が目撃されました。付
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ