[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.279088)

パソコン版へ
スポンサーリンク
阿賀野市安全安心メ ール No.2705
2015/05/01 16:03:29
【犯罪注意】

阿賀野市内に詐欺の前兆電話!

本日お昼頃、阿賀野市内の高齢者宅に、孫の名前をかたり
・カバンを落とした。100万円用意できるか。
・これから先輩が取りに行く。
などとオレオレ詐欺の前兆電話がありましたが、実際にお孫さんに電話連絡したことで被害に遭わずに済みました。

新潟市内や県央地域でも多数の前兆電話がかかってきていて、4月28日、新潟市内では、実際に犯人と公園で待ち合わせて250万円を渡してしまう被害が発生しています。

このような電話はオレオレ詐欺の前兆電話ですので、だまされないよう注意してください。

【被害防止のポイント】
・息子や孫から「携帯電話番号が変わった。」と言われたら、必ず元の電話番号にかけて確認!
・自宅の電話を留守番電話にしたり、ナンバーディスプレイにして知らない電話には出ない!
・後悔する前に家族に相談しましょう。
・疑って、まずは確認してください。

〈連絡先〉
 阿賀野市役所 62−2510
 阿賀野警察署 63−0110
 
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課

スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
本日(5月20日)、午前4時45分頃に笹神地区出湯地内でクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意し
阿賀野市安全安心メールサービス
国際電話番号からの着信に注意!5月16日、阿賀野市居住の方の携帯電話に、+80から始まる国際電話番号で、他県の警察官をかたる男から、「あなた
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(5月19日)、午前6時35分頃に笹神地区女堂地内でクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意し
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(5月18日)、午前11時頃に笹神地区上一分地内でクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意して
阿賀野市安全安心メールサービス
5月7日(水)午後4時45分頃、阿賀野市百津地内六日野安野川橋付近の路上で、男子小学生が、知らない40歳代から50歳代の男性に「ちょっとこっ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ