[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.2388045)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

『ニセ警察詐欺・入居権詐欺に注意』(阿賀野市安全安心メール)
2025/06/24 10:10:45

自動音声ガイダンスやショートメッセージでSNSに誘導して警察をかたり「逮捕する」などと言って操作名目で金銭をだまし取る #ニセ警察詐欺 が全国で多発しています。警察はSNSで連絡をしません。ニセ警察にご注意下さい。

 また、「市内に新しい老人ホームが出来る。あなたには入居権があり、利用する場合も譲る場合も手続きが必ず必要である。」といった名目で、金銭をだまし取ったり、犯罪の名義貸しに個人情報を聞き出そうとする、入居権詐欺の予兆電話も市内で確認されています。不審な電話にはご注意ください。

【防犯上のポイント】
 〇このような電話は、詐欺被害につながるおそれがあります。
  警察からの突然の電話には、相手の警察署名、課名、氏名、連絡先
  電話番号を確認し、いったん切ってから、阿賀野警察署に相談して
  ください。
 〇実在する警察署や警察本部の電話番号を表示させる詐欺の電話も
  あります。

警察庁ウェブページ ニセ警察詐欺に注意!
(https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html)
警察庁公式X(https://x.com/NPA_KOHO)
阿賀野警察署 0250-63-0110

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野警察署 阿賀野市総務課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
『原信阿賀野店(百津)にて国際電話利用休止申込書を配布します。』(阿賀野市安全安心メール)阿賀野警察署は、10月15日(水)午後5時から午後
阿賀野市安全安心メールサービス
『特殊詐欺予兆電話に注意』(阿賀野市安全安心メール)令和7年10月7日午前11時ごろ、阿賀野市内の家庭に対し、金融機関をかたる男から「介護保
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(10月8日)、午前6時15分頃に水原地区千原地内で、体長50cmの子クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の
阿賀野市安全安心メールサービス
これは訓練です。地震により、阿賀野市で大きな被害が発生しているため、避難所を開設しました。直ちに避難を開始してください。避難場所は、水原総合
阿賀野市安全安心メールサービス
これは訓練です。緊急地震速報。ただちに強い揺れに備えてください。このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。危機管理課
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ