[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.2270850)

パソコン版へ
スポンサーリンク
闇バイトに応募しない対策(阿賀野市安全安心メール)
2024/11/07 13:57:27
 全国では、闇バイトに応募した者による強盗などの犯罪が増加しています。

 ・仕事の内容を明らかにせず、高額報酬が支払わるもの
 ・応募後、匿名性の高い通信アプリ(シグナル、テレグラムなど)へ誘導するもの
 ・応募者に対して、運転免許証や顔写真等の個人情報の送信を求めるもの

 このような求人情報には応募しない。
 応募後、相手方から脅迫があれば、犯罪に加担する前に警察に相談してください。


阿賀野警察署 0250-63-0110

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野警察署 阿賀野市総務課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
本日(5月22日)、午後3時00分頃に安田地区ツベタ地内でクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(5月21日)、午前7時25分頃に安田地区ツベタ地内でクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(5月20日)、午前4時45分頃に笹神地区出湯地内でクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意し
阿賀野市安全安心メールサービス
国際電話番号からの着信に注意!5月16日、阿賀野市居住の方の携帯電話に、+80から始まる国際電話番号で、他県の警察官をかたる男から、「あなた
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(5月19日)、午前6時35分頃に笹神地区女堂地内でクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意し
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ