[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.2077873)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)
2023/12/07 08:40:44
特殊詐欺前兆メールが発生しています。

最近、阿賀野市内の方へマイナポイント事務局を装ったメールが確認されています。
メールの本文に記載されたURLにはアクセスしないでください。
※マイナポイント第2弾の申込受付は令和5年9月30日で終了しました。延長はありません。

<防犯のポイント>
〇総務省や市役所の職員などが以下を行うことは絶対にありません。
 ・メールなどでマイナポイント関連のサイトへ誘導すること
 ・マイナンバーや金融機関の口座番号、キャッシュカードの暗証番号、資産の情報、家族構成などの個人情報を聞くこと
 ・通帳やキャッシュカードを預かったり、確認すること
 ・金銭を要求したり、手数料の振り込みを求めること
〇不安に思ったら、ご相談ください。
 ・警察相談専用電話#9110 または阿賀野警察署0250-63-0110
 ・消費者ホットライン (局番なしの3桁)188
 ・マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野警察署 阿賀野市総務課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月14日)、17時30分頃に安田地区の籠田、丸山間を移動するクマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月14日)、17時00分頃に笹神地区山崎地内で、クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月14日)、16時5分頃に安田地区草水地内で、クマ1頭(体長不明)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、
阿賀野市安全安心メールサービス
『市内における特殊詐欺予兆電話の発生について』(阿賀野市安全安心メール)令和7年11月12日(水)午後8時ごろ、阿賀野市内の複数の家庭に対し
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(11月14日)、午前7時15分頃に安田地区草水地内で、クマ1頭(体長50センチ)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ