[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.1704701)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

交通安全情報(阿賀野市安全安心メール)
2022/04/06 08:00:24

春の全国交通安全運動が実施されます。

本日4月6日(水)から15日(金)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。
<スローガン>
 『見落とすな 横断歩道の 「渡るよサイン」』
<運動の重点>
〇子供を始めとする歩行者の安全確保
 ・横断歩行者の交通事故防止(新潟県重点)
〇歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
〇自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保

 横断歩道は歩行者が最優先です。ドライバーは、横断歩道の手前では減速するなど、横断しようとしている歩行者に備え、横断者がいる時は必ず一時停止しましょう。
 また、新年度になり、入学や進級を迎える4月以降に小学生の歩行中の交通事故が増加する傾向があることから、歩行者の保護など普段から安全運転を心がけましょう。

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市総務課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
本日(8月19日)午前7時00分頃、笹神地区沖ノ館地内でサル1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、下記に注意し
阿賀野市安全安心メールサービス
【8月20日(水)午前11時】Jアラート全国一斉試験のお知らせ伝達試験の際は、市内全ての防災行政無線から試験放送が流れます。また、安全安心メ
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(8月18日)午後4時50分頃、笹神地区本明地内でサル1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、下記に注意して
阿賀野市安全安心メールサービス
市内の家庭に、通信事業者を名乗る音声電話で「この電話は、2時間後に通話ができなくなります。詳しい内容が聞きたければ『9』を押してください。」
阿賀野市安全安心メールサービス
※日付に誤りがありましたので訂正させていただきます。本日、8月13日(水)には配布は実施いたしません。阿賀野警察署は、8月15日(金)午前1
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ