[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.1551510)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

交通安全情報(阿賀野市安全安心メール)
2021/07/22 08:01:05
夏の交通事故防止運動が実施されます。
本日7月22日(木)から31日(土)までの10日間、夏の交通事故防止運動が実施されます。
〜 『さわやかに 夏を走ろう 越後道(えちごみち) 〜
<運動の重点>
〇横断歩道での歩行者優先
横断歩道は歩行者が最優先です。また、横断歩道を渡っている歩行者、渡ろうとする歩行者の保護はドライバーの義務です。
ドライバーの皆さんは、横断歩道の手前では、減速して横断しようとしている歩行者に備えるとともに、横断者がいる時は必ず一時停止しましょう。
〇疲労運転の防止
夏場は、屋外と屋内との気温差などで自分では気づかないうちに疲労が蓄積しやすい時期です。少しでも「注意力の低下・疲労感の増大・眠気」を感じたら休憩をとりましょう。
〇飲酒運転の根絶
飲酒運転は、アルコールの影響により注意力や判断力が低下し、交通事故に直結する大変危険な行為で重大な犯罪です。
夏場の海や山でのレジャーでは楽しく開放的な環境の中、お酒を飲む機会が増えますが、「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない、運転する人には飲ませない」を徹底し、飲酒運転を根絶しましょう。

このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。

阿賀野市総務課
スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
『業務スーパー京ヶ瀬店(姥ヶ橋)にて国際電話利用休止申込書を配布します。』(阿賀野市安全安心メール)阿賀野警察署は、9月12日(金)午前10
阿賀野市安全安心メールサービス
本日、熱中症警戒アラートが発表されています。気温が高くなることから、水分補給、適度な休憩をとる等、体調管理に十分注意してください。このメール
阿賀野市安全安心メールサービス
新潟市消防局より、消防職員・消防団員をかたる人物からの不審な電話事案による注意喚起が報告されています。内容は「南海トラフへの備え、避難情報の
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(8月27日)、9時40分頃から、水原地区の一部(天神堂、沖通ほか)と笹神地区(神山地域)で発生しておりました停電は、11時39分に復旧
阿賀野市安全安心メールサービス
本日(8月27日)、9時40分頃から、水原地区の一部(天神堂、沖通ほか)と笹神地区(神山地域)の広範囲(約800世帯)において停電が発生して
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ