防犯情報(阿賀野市安全安心メール)
2020/03/06 13:46:02
|
警察署員を名乗る特殊詐欺が近郊で発生しました。
本日、お昼頃、阿賀野市近郊において、キャッシュカードを騙し取る特殊詐欺事件が発生しました。 犯人グループは、警察署員を名乗り、電話で「あなたのカードが犯罪に使われています。別の警察官を派遣します」などと言い、次に自宅に訪れた警察署員を名乗る30歳位の男性が暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ったものです。 <防犯のポイント> 電話でキャッシュカードが犯罪に使われていると言われたら詐欺を疑う。 通帳、キャッシュカードは他人に渡さない。 暗証番号は絶対他人に教えない。 少しでもおかしいと思ったら、一旦電話を切って警察や家族に相談してください。 地域で声を掛け合って、特殊詐欺を防ぎましょう。 <連絡先> 阿賀野警察署 0250-63-0110 このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。 阿賀野警察署 阿賀野市総務課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [02/12 11:00:36]
これは、Jアラートのテストです。 |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [02/10 15:00:20]
【Jアラート全国一斉試験のお知らせ】(実施日:2月12日(水)午前11時)地震や津波、武力攻撃などの発生時に備え、消防庁が全国の市町村を対象 |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [02/10 08:29:20]
ただいま、大雪による道路状況の影響のため、市営バスの一部路線で運行が遅延しています。<遅延している路線・運行番号>折居大日線(運行番号802 |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [02/08 10:10:56]
五頭温泉郷線につきまして、8日(土)、9日(日)は予定通り運行します。ただし、降雪状況や道路状況等により、遅延する場合があります。ご迷惑をお |
![]() |
阿賀野市安全安心メールサービス [02/08 06:00:58]
県内で除雪作業中の事故が多発していますので、除雪作業をする際には次のことにご注意ください。・2人以上で作業。やむをえず1人の場合は、家族や隣 |