[阿賀野市安全安心メールサービス] 防災・防犯 (No.1263053)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 阿賀野市安全安心メールサービス
公式サイト

新型コロナウイルス感染症の相談の目安についてNo.2(阿賀野市安全安心メール)
2020/03/02 15:37:03
次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
〇風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)。
〇強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合になります。

「帰国者・接触者相談センター」 電話0254-26-9651
  【平日】8:30〜17:15 【土・日・祝】9:00〜17:00
※【夜間】は、警備員室につながります。電話番号をお伝えいただき、担当から折り返しご連絡します。

※センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。

 このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
 阿賀野市 健康推進課

スポンサーリンク

阿賀野市安全安心メールサービス の最新 (5件)

阿賀野市安全安心メールサービス
昨年中、「スマホで副業ができる」などと募集しながら、実際は登録料などの名目で高額請求される詐欺の手口が散見され、令和6年1月から令和7年1月
阿賀野市安全安心メールサービス
2月19日(水)午前10時30分頃、安田地区寺社地内、安田B&G海洋センター付近で、ニホンジカ2頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがあり
阿賀野市安全安心メールサービス
2月18日(火)、午後4時30分頃、安田城址公園付近で、ニホンジカ2頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注
阿賀野市安全安心メールサービス
これは、Jアラートのテストです。
阿賀野市安全安心メールサービス
【Jアラート全国一斉試験のお知らせ】(実施日:2月12日(水)午前11時)地震や津波、武力攻撃などの発生時に備え、消防庁が全国の市町村を対象
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ