[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.861640)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

防犯情報
2018/04/06 16:00:06
〜還付金詐欺の電話が多発中〜

村上警察署管内において、市役所などの職員を騙った還付金詐欺の電話が多発しています。
犯人は、「昨年11月に保険料の見直しの通知をしました」「保険料の過払いがあります」「今日が期限なので手続きをし直します、ご利用の金融機関はどこですか」などと言い、保険料の還付金があるように装い利用している金融機関を聞き出してきます。
今後、金融機関職員を名乗る犯人から電話があり、手数料支払いなどの名目でATMでお金を振り込むように指示し、お金を騙し取ろうとしてくる可能性があります。
「私も騙されるかも」という心構えで詐欺被害に遭わないように注意しましょう。

<被害防止のポイント>
●「電話でお金が戻る話」は詐欺です。相手に言われた電話番号に電話するのではなく、市役所などの電話番号を調べて直接確認しましょう。
●キャッシュカードと携帯電話を持ってATMに行けは詐欺!ATMを操作しても還付金を受け取る機能はありません。
●自宅にいても留守番電話に!知らない番号の電話には出ないようにしましょう
●少しでもおかしいと思ったら、一人で悩まずに家族や警察に相談しましょう。


【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)

このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:10月24日午後2時55分頃場所:下山田地内旧山田分校付近の畑情報:熊1頭(体長1.2m程度)柿の木から北側のしげみへ移動熊の誘引物と
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:10月24日午後1時20分頃場所:下山田地内県道上山田山辺里線から国道7号に抜ける市道付近の畑情報:熊による柿の食べたあとと糞があった
むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市立朝日図書館では、11月15日(土)に「あさひとしょかん秋まつり」を開催!読み聞かせやアニメ上映会などを行います。申込等は不要です。ぜ
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:10月24日午前8時頃場所:殿岡地内民家敷地内情報:熊の糞があった。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:10月24日午前10時30分頃場所:朝日中野地内県道薦川中原線付近情報:子熊1頭(50cm程度)が目撃されました。熊による人身被害は、
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ