[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.838824)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

防犯情報
2018/02/28 17:48:10
 本日、村上警察署管内で警視庁の警察官とクレジットカード会社をかたる不審電話に関する相談が寄せられています。
 最初に警察官を名乗る者から、「クレジットカードの情報が流出しています。この後クレジットカード会社から電話があります」と電話があり、その後、クレジットカード会社を名乗る者から「クレジットカード番号とカードの裏面のセキュリティ番号も教えてください」などと電話があり、カード番号を聞き出そうとしてきます。
 今後も犯人が金融機関の口座番号やクレジットカード番号、暗証番号などを聞き出そうとする不審電話が多数来る可能性がありますので注意をお願いします。

<防犯対策>
●警察官やカード会社が電話で暗証番号やセキュリティ番号を聞いたり、自宅までカードを預かりにくることはありません。絶対に他人にカードを渡したり、暗証番号を教えてはいけません。
●自宅にいても留守番電話!知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
●少しでもおかしいと思ったら、一人で悩まずに家族や警察に相談しましょう。

【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)


このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
クマ出没のため、本日(7月1日)から当面の間、村上城跡(お城山)は入山禁止とします。問い合わせ:村上市生涯学習課文化行政推進室(0254-5
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:7月1日午前5時頃場所:お城山山頂手前付近情報:熊1頭(1.5m程度)熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、また
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:6月30日午後2時5分頃場所:県道大栗田・村上線の坪根地内情報:体長1メートル未満の熊1頭が、村上市工業団地側の山へ移動していた。熊を
むらかみ防災防犯情報ねっと
保健医療課では、地域の健康づくりを支援する食生活改善推進委員を養成するため、栄養教室を開催します。地域で食のボランティア活動をするための、栄
むらかみ防災防犯情報ねっと
■画像https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/murakami/images/
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ