防犯情報
2017/12/07 16:47:09
|
●架空請求詐欺のハガキにご注意を●
村上警察署管内において本年4月から、法務省の「民事訴訟管理センター」や「消費者トラブル総合センター」を名乗るハガキが自宅に届いたという相談が多数寄せられています。 ハガキは、「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」や「民事訴訟通告書」などというタイトルで、「契約不履行による民事訴訟の裁判が行われる」「連絡がない場合は給料、動産、不動産の差し押さえが強制的に行われる」「原告の要求内容の判決が下される」「裁判取り下げの相談は問い合せること」などと過去に利用した業者への料金未払いがあると思わせ、訴訟の取り下げについてハガキに記載された連絡先に問い合わせるよう誘導してきます。 確認しようと取り下げの問い合わせ窓口に連絡すると、現金や電子マネーでの支払いを求めてきます。 身に覚えのないハガキが届いた場合、記載された電話番号には絶対に電話をせず、警察等に相談しましょう。 【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110) このメールアドレスは送信専用となっています。 このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。 ■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111) ■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/ ---------------------------------------- むらかみ情報ねっと Copy Right Murakami-city All Rights Reserved |
スポンサーリンク
|
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/22 16:30:19]
昨年度に引き続き、今年度も村上市の林業にスポットをあてたテレビ番組とラジオ番組、「森を守ること〜人と木の仕事〜シーズン2」を放送します。毎月 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/22 16:11:37]
日時:4月22日午前9時頃場所:里本庄地内、民家裏手竹林情報:熊の痕跡があった。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/21 10:30:13]
保健医療課では、毎月第一火曜日(第一火曜日が閉庁日の場合は翌週火曜日)に、予約制の生活習慣病相談会を実施しています。「カラダをつくる」をポイ |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/19 12:40:10]
4月23日から5月12日の「こどもの読書週間・2025」にあわせて、村上市立中央図書館ではさまざまなイベントや、特別展示を行います。読み聞か |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/18 17:30:21]
【中央図書館】午前11時〜19日(土)・22日(火)26日(土)・29日(火・祝)図書館内、児童室「おはなしコーナー」にて【荒川図書室】午前 |