[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.791912)

パソコン版へ
スポンサーリンク
防犯情報
2017/11/30 16:59:11
 〜特殊詐欺被害が連続発生!〜
村上警察署管内で特殊詐欺の被害が連続発生しています。

1.名義貸し契約解除名目の架空請求詐欺被害(被害金額500万円)

2.インターネットサイト利用未納料金名目の架空請求詐欺被害(被害金額約70万円)

いずれも支払う必要のない架空の料金を請求され、犯人に言われるがまま宅配便やコンビニエンスストアの収納代行サービスを利用して、複数回にわたりお金を騙し取られたものです。
<防犯ポイント>
○「名義を貸してほしい」は詐欺!
うまい儲け話の電話は、絶対に信用しないこと。
○「名義貸しは違法」「裁判になる、警察に逮捕される」は詐欺!
犯人は様々な脅し文句を言ってきます。一人で悩まず慌てず、家族や警察に相談しましょう。
○「宅配便でお金を送れ」は詐欺!
宅配便でお金は送れません。間違いなく詐欺です。

【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)


このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:5月15日午後9時28分頃場所:早川地内早川駅北側国道345号情報:熊1頭が海側から山側に移動していた。熊を見かけたときは、村上警察署
むらかみ防災防犯情報ねっと
本日5月15日(木曜日)午後10時〜5月16日(金曜日)午前8時までの間に、市ホームページのネットワークメンテナンスを予定しております。作業
むらかみ防災防犯情報ねっと
福祉課からお知らせします。生活にお困りの方を支援する取り組みとして、ご家庭の余剰食品などの寄付を募るフードドライブを開催します。家庭にある常
むらかみ防災防犯情報ねっと
文芸誌「文芸むらかみ」第16号の表紙となる作品を募集しております!授業や部活動、プライベートで描いた作品、複数人で制作した作品もOK!応募作
むらかみ防災防犯情報ねっと
ウェルネスむらかみでは、「それぞれのダイエット教室」を開催します。生活習慣を見直して、自分に合った運動を見つけましょう。教室に参加希望の方は
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ