防犯情報
2017/11/30 16:59:11
|
〜特殊詐欺被害が連続発生!〜
村上警察署管内で特殊詐欺の被害が連続発生しています。 1.名義貸し契約解除名目の架空請求詐欺被害(被害金額500万円) 2.インターネットサイト利用未納料金名目の架空請求詐欺被害(被害金額約70万円) いずれも支払う必要のない架空の料金を請求され、犯人に言われるがまま宅配便やコンビニエンスストアの収納代行サービスを利用して、複数回にわたりお金を騙し取られたものです。 <防犯ポイント> ○「名義を貸してほしい」は詐欺! うまい儲け話の電話は、絶対に信用しないこと。 ○「名義貸しは違法」「裁判になる、警察に逮捕される」は詐欺! 犯人は様々な脅し文句を言ってきます。一人で悩まず慌てず、家族や警察に相談しましょう。 ○「宅配便でお金を送れ」は詐欺! 宅配便でお金は送れません。間違いなく詐欺です。 【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110) このメールアドレスは送信専用となっています。 このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。 ■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111) ■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/ ---------------------------------------- むらかみ情報ねっと Copy Right Murakami-city All Rights Reserved |
スポンサーリンク
|
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/01 12:30:16]
●プラネタリウム上映番組:「北斗七星にまつわる中国のお話」上映日:12日(土)、27日(日)時間:(1)午前11時から(2)午後1時30分か |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/01 12:30:16]
4月3日に開催が予定されておりました大須戸能定期能は、出演者(役者)の新型コロナウイルス感染が確認されたため「中止」となりました。※延期はい |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/01 09:30:14]
今年度発刊する『文芸むらかみ第16号』の投稿作品を募集いたします。あなたの想いや体験が本になります!ぜひご投稿ください。【投稿資格】現在、過 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [04/01 09:00:54]
村上市では、令和7年4月1日より、がん患者の精神的、経済的負担の軽減を図るため、がん治療に伴う外見変化により必要となる医療用補整具の購入費用 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [03/31 19:00:14]
令和7年度「未来に向けた住まいづくり推進事業補助金(旧:村上市住宅リフォーム事業補助金)」の申請受付を4月1日(火)より実施します。お申込み |