防犯情報
2016/06/16 16:08:51
|
現在、村上市内において県職員や市役所職員等をかたった医療費や年金等の還付金名目の詐欺の電話が発生しています。
犯人は、「医療費や年金の過払い金の還付金があります。ATMコーナーで手続きや受け取りができます。」等と言って、銀行や人目に付かないスーパーなどのATMに行くよう指示するものです。 <防犯ポイント> ○ATMで還付金は戻りません。 ○少しでもおかしいと思ったら電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 ○携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、お声掛けをお願いします。 【情報提供】村上警察署生活安全課(0254−52−0110) このメールアドレスは送信専用となっています。 このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。 ■配信 村上市市民課生活人権室(TEL0254-53-2111内線286) ■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/ ---------------------------------------- むらかみ情報ねっと Copy Right Murakami-city All Rights Reserved |
スポンサーリンク
|
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/16 18:45:16]
2月14日(金)より、令和7年度新潟県交通災害共済の会員を募集しています。加入をご希望の方は、各世帯に配布される加入申込書に会費を添えて、集 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/15 19:30:13]
3月16日に「地域づくり楽習会」を開催します。山北中学校3年生から地域づくりのアイデア発表や明治大学学生による提案のほか、学生と一緒に地域づ |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/15 18:00:22]
この冬は、新潟県内で既に10人の方が、除雪作業中の事故によりお亡くなりになっています。屋根の雪下ろしなど除雪作業の際は「1人でしない」「無理 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/15 12:30:15]
明日、2月16日日曜日に「みんなで楽しむお話の会」を開催します。子どもから大人まで楽しめる読み聞かせ会です。ぜひ、お気軽にお越しください。● |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/15 10:00:31]
物価高騰に対する市民の生活支援と市内経済の活性化を図るため、6,000円分の商品券を5,000円(プレミアム率20%)で販売します。購入申し |