[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.2354825)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

空家等の解体費を補助します
2025/04/15 09:01:07
市民の安全で安心な生活環境の保全を図るため、老朽化や経年劣化により周辺に悪影響が及ぶおそれのある空家等の発生を抑制することを目的として、空家等の解体(除却)にかかる費用の一部を補助します。

■対象空家等 
 1年以上前から使用していない空家等で次の条件に該当するもの
・公共事業等の補償の対象となっていない空家等
・空家法に基づく特定空家等として勧告を受けていない空家等
■対象者  
 空家等の所有者またはその相続人
■対象工事 
 市内事業者が行う空家等(物置、車庫、塀、植栽などの附属構築物を含む)を全て解体・除去し、敷地全体を更地の状態にする工事であって申請年度内に完了するもの 
■補助金額 
 解体費用(消費税を除く)の1/3(上限20万円)
■申請期間 
 令和7年4月15日(火)から5月30日(金)当日消印有効
■申請方法
受付窓口へ持参するか郵送のいずれかで申請してください。
・受付窓口:市民課自治振興室
・郵送先:〒958-8501 村上市三之町1番1号 市民課自治振興室
■注意事項
・交付決定前に契約または着工した工事(すでに完了した工事も含みます)は、補助の対象になりません。
・予算の範囲を超える申請があった場合は抽選になります。

■その他
・住宅である空家を解体した土地にかかる固定資産税の減免制度もあります。
・詳細については、市ホームページをご覧ください。

■問い合わせ先
市民課自治振興室(TEL0254-75-8926)

(市ホームページ)村上市空家等解体費補助金交付事業
https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/12/akiyakaitaihojyokin.html



このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
9月21日は、「認知症の日」です。市では、映画を通して認知症への正しい理解が広がるよう、上映会を開催します。39歳で若年性認知症と診断された
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:9月15日午前6時40分頃場所:桃川地内国道290号桃川のおたきさま付近情報:熊1頭(体長80cm程度)の目撃滝の方へ向かった熊による
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:9月14日午後5時20分頃場所:岩沢地内(デイサービスセンター羽衣付近)情報:熊1頭(1m程度)が目撃されました。熊は三面川方面へ移動
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:9月13日午後6時55分頃場所:岩沢地内板垣鉄工所付近情報:熊1頭(1m程度)が目撃されました熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:9月13日午前12時30分頃場所:滝の前地内国道345号付近情報:熊2頭(親子)が道路を山側へ移動熊による人身被害は、朝方と夕方に多く
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ