[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.2284175)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

冬期間の水道管凍結にご注意ください
2024/12/01 10:00:38
冬期間は水道管凍結により、トラブルがおきやすい環境となります。凍結すると、水が出なくなるばかりではなく、水道管が破裂し、修理に多額の費用を要する可能性があります。漏水した際は被害を抑えるために、メーターボックス内の、止水栓で止水する必要があります。 普段からメーターボックスの位置とボックス内にある止水栓が故障していないか確認しておくことが大切になります。また、冬期間は積雪のため、漏水が発見しにくい環境になりますので、ご家庭の水道管は皆さまが管理して凍結対策を行っていただくようお願いいたします。?水道管が破裂したときは、メーターボックス内の止水栓を閉め、村上市指定給水装置工事事業者へご連絡くださ
い。

詳細はこちら
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/murakami/pdf/1729473392775.pdf



このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
こちらは、広報むらかみです。ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビやラジオ、村上市からの情報に注意して下さい。このメールアドレス
むらかみ防災防犯情報ねっと
県道高根村上線の通行止め解除についてお知らせします。県道高根村上線(北大平〜高根間)の通行止めが、午後3時に解除され、通行が可能となりました
むらかみ防災防犯情報ねっと
日本海東北自動車道の通行止めの終了についてお知らせします。日本海東北自動車道の荒川胎内ICから朝日まほろばIC間の上下線の通行止めが13時に
むらかみ防災防犯情報ねっと
8月8日(金)午前10時から村上市議会第3回臨時会が開催されます。インターネットによる本会議の生中継を配信しますので、ぜひご覧ください。■村
むらかみ防災防犯情報ねっと
大雨の影響により、次の路線において、通行規制を実施しています。県道高根村上線(北大平〜高根)全面通行止め午前11時から午後6時までの予定う回
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ