【介護者のつどい】開催のお知らせ
2024/11/25 10:00:47
|
認知症の人を介護しているご家族を対象に、介護者のつどいを開催します。
「認知症の家族とどう接したらいいの?」「認知症介護の悩みを聞いてほしい…。」 介護者同士、ゆっくりお話ししませんか? ◆と き:12月4日(水) 午後1時30分〜3時30分 ◆ところ:神林保健センター1階 機能訓練室 ◆参加費:100円 ◆申 込:11月28日(木)までに 電話または下記URLから お申し込みください。 ◆申し込み・問い合わせ: 村上市地域包括支援センター または (TEL0254-75-8937) 神林支所地域振興課地域福祉室 (TEL0254-66-6113) ※電子申請によるお申し込みはこちら↓ https://apply.e-tumo.jp/city-murakami-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14693 介護者のつどいHP https://www.city.murakami.lg.jp/site/total-ninchishou/murakamicity-kaigosyanotudoi-17911.html このメールアドレスは送信専用となっています。 このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/murakami/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/21 17:30:26]
予防接種では、健康被害(病気になったり、障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、なくすことはできないことか |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/21 17:30:26]
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)のキャッチアップ接種等について、国は、令和6年夏以降の大幅な接種需要の増加により、接種を希望しても受けら |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/21 17:30:22]
情報センターのプラネタリウムでは毎月、お子様向けのアニメを上映しています。入場は無料!ぜひ、お気軽にご来場ください。●日時2月22日(土)午 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/21 15:30:23]
胎内市内において、作業小屋から玄米入りの米袋が盗まれる盗難被害が発生しました。現在、米は価格が高騰していることから、倉庫等で保管する際の盗難 |
![]() |
むらかみ防災防犯情報ねっと [02/21 13:00:22]
?発声・滑舌練習やみんなで音読に挑戦、生活への音読の取り入れ方などを学びます。参加者同士の新たな出会いとともに、一緒に音読に取り組むことで交 |