[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.2251911)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

定額減税補足給付金(調整給付)確認書の提出期限について
2024/10/07 10:00:34
給付対象者には、7月18日付けで「定額減税補足給付金支給確認書」を郵送していますが、給付金の受け取りには、確認書の返送・提出が必要です。

提出期限は10月31日(※当日消印有効)までとなっており、期限を過ぎると支給することができませんので、提出がお済みでない方は、忘れずに提出をお願いします。

【提出済み・電子申請済みの方へ】
給付金は、確認書の受付・審査後、順次、指定口座に振り込みをしています。
振込日が決定したら「支給決定通知書」をお送りしておりますが、1か月経っても通知が届かないから、振込の確認ができない方は、税務課市民税室へご連絡ください。

電話:0254-75-8928(直通)


詳しくは、確認書に同封のチラシ、8月1日号の市報、または市ホームページをご覧ください。

調整給付金について(市ホームページ)
https://www.city.murakami.lg.jp/site/shiminzei/shiminzei-tyouseikyuuhu.html



このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:7月10日午前7時40分頃場所:羽下ケ渕地内県道との交差点付近情報:熊1頭三面川方向に向かった熊を見かけたときは、村上警察署(0254
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:7月9日午後1時15分頃場所:大代地内漆沢橋付近情報:子熊1頭が川方向へ向かいました。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-
むらかみ防災防犯情報ねっと
本日情報提供をお願いしていた、岩船地区の行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうございました。村上警察署(電話:0254-52-011
むらかみ防災防犯情報ねっと
岩船地区にお住いの80歳代の女性の行方が分からなくなっています。【行方不明になった時刻】令和7年7月8日午後5時30分ころ【行方不明になった
むらかみ防災防犯情報ねっと
今日(9日)は、新潟県内に熱中症警戒アラートが発表されています。気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康にかかる被害が生ずるおそれ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ