[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.2212587)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

自主避難所開設について(朝日・山北地域)
2024/08/12 09:00:54
自主避難所の開設について、お知らせします。
今日から明日にかけて、台風の影響により、大雨が予想され、土砂災害の危険性が高まることから、朝日地域及び山北地域に自主避難所を午前9時30分から開設いたします。

開設する避難所は、朝日地域は、朝日保健センター、山北地域は、さんぽく会館です。
心配な方や危険を感じた方、高齢者の方、小さい子どもがいる場合は、早めに安全な場所への避難をお願いします。
なお、避難の際には、食料や毛布、薬など、必要なものを持参してください。

問い合わせ:総務課 危機管理室(0254-53-2111)



このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
土砂災害が発生する可能性が低くなったため、発令していた高齢者等避難を解除し、開設していた全ての避難所を閉鎖します。まとまった雨が降った地域で
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:9月8日午前8時30分頃場所:日下から高平間、高平の畑情報:栗の木に熊が登った跡熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので
むらかみ防災防犯情報ねっと
土砂災害発生の可能性が低くなった地域の、避難所を閉鎖します。閉鎖する避難所村上地区:村上体育館荒川地区:荒川地区公民館神林地区:神林農村環境
むらかみ防災防犯情報ねっと
現在、開設している山北地域の避難所をさんぽく会館からゆり花会館に変更します。心配な方や危険を感じた方、高齢者の方は、早めの避難をお願いします
むらかみ防災防犯情報ねっと
大雨に伴い、土砂災害と洪水の危険性が高まっているため、警戒レベル3の高齢者等避難を発令しました。対象地域は、村上地域馬下、早川、吉浦です。開
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ