[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.2081389)
【新型コロナワクチン】乳幼児・小児接種情報(12/15)
2023/12/15 18:01:10
|
◎特例臨時接種期間として無料で接種できるのは令和6年3月31日までのため、接種を希望する方は早めの接種をご検討ください
■乳幼児(生後6ヶ月〜4歳)接種について 〇初回(1〜3回目)接種 ・合計3回の接種で初回接種が完了します ・3月31日までに3回終える必要があるため、無料で接種できるのは次の日程のみです ★村上総合病院 14時〜 1回目:1月9日 2回目:1月30日 3回目:3月26日
〇追加(4回目)接種 ・初回接種を終えた方が対象です ・最後の接種から3か月以上間隔をあける必要があります ★村上総合病院 14時〜 1月9日、1月16日、1月23日、1月30日、3月26日 ★しぶや小児科医院 14時〜 3月28日
■小児(5歳〜11歳)接種について 〇初回(1〜2回目)接種 ・合計2回の接種で初回接種が完了します ・1回目から3週間あけて2回目を接種します ・接種を希望する方はコールセンターまでご連絡ください
〇追加(3〜6回目)接種 ・最後の接種から3か月以上間隔をあける必要があります ・9月20日以降1人1回接種できます ★しぶや小児科医院 14時〜 1月18日、2月15日、3月21日
※使用するワクチンはファイザー社製XBB.1.5対応ワクチンです ※ご予約はインターネット(https://jump.mrso.jp/152129/)またはコールセンターにお電話ください
< お問い合わせ先 > ◆村上市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話: 0570-001186) 受付時間:午前8時30分から午後5時まで(日・祝日を除く)
*--------------------------* このメールアドレスは送信専用となっています。 このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。 ■配信 村上市総務課危機管理室(電話:0254-53-2111) ■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
【むらかみ防災・防犯情報ねっと】メールマガジン Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
|
スポンサーリンク
|
 |
朝日地区公民館からお知らせいたします。5月15日木曜日、総合文化会館において第49期朝日長寿大学開講式を開催いたします。受付は、9時30分か |
 |
朝日地区公民館からお知らせいたします。5月15日木曜日、総合文化会館において第49期朝日長寿大学開講式を開催いたします。受付は、9時30分か |
 |
日時:5月14日午前6時45分頃場所:マックスバリュあつみ店の県境側付近情報:熊1頭が山方向に移動しました。熊を見かけたときは、村上警察署( |
 |
5月15日・16日の2日間、朝日地区において、狂犬病予防集合注射を実施します。犬の飼い主の方は、日時をご確認の上、お近くの会場で予防注射を受 |
 |
ウェルネスむらかみでは、通年行っている「ヨガ教室」の1回を無料で体験できます。体と心と向き合う自分だけの時間を楽しみしましょう。教室に参加希 |
新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday
3,622むらかみ防災防犯情報ねっと New!
3,051十日町あんしんメール
2,884上越市安全メール
1,867長岡市防災情報提供システム
1,842小千谷市緊急情報メール配信サービス
1,803柏崎市防災情報提供サービス
1,722出雲崎町情報メール配信サービス
1,472胎内市防犯・防災メール
1,299阿賀野市安全安心メールサービス
1,238燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
1,096津南町防災メール New!
942みょうこう安全・安心メール
871ほくりっく:hoclick - 北陸地域(新潟県、富山県、石川県)
564南魚沼市緊急情報配信システム
396弥彦村防災情報メール
358刈羽村 緊急メールサービス
354ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
349田上町 行政情報メール
343新発田あんしんメール
330魚沼市 災害・防災情報メール配信
235安心メール@糸魚川
215佐渡市メール配信サービス
191五泉市 五泉あんしんメール
67新潟市 にいがた防災メール
36見附市緊急情報メール
34三条市メール配信サービス
0新潟市 NTTドコモエリアメール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。