[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.2067304)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

防犯情報
2023/11/15 16:00:19
〜携帯電話・自宅電話への「詐欺」電話に注意〜

 村上警察署管内で、個人の携帯電話や自宅の電話に+1で始まる番号から電話がかかってきて、電話に出るとNTT関連会社を名乗り「利用料金の未納がある」との自動音声が流れてくる、架空料金請求詐欺の予兆電話が確認されています。

【防犯のポイント】
・+1から始まる表示の電話には出ない、かけ直さないようにしてください。
・電話に出てしまった場合、身に覚えのない請求には応じず、電話を切ってください。
・ご家族の皆さんで話し合い、架空料金請求詐欺に遭わないように注意しましょう。

【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)
 
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:7月1日午前9時45分頃場所:久保多町秋葉神社付近情報:熊1頭が三面川方向に移動した熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0
むらかみ防災防犯情報ねっと
クマ出没のため、本日(7月1日)から当面の間、村上城跡(お城山)は入山禁止とします。問い合わせ:村上市生涯学習課文化行政推進室(0254-5
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:7月1日午前5時頃場所:お城山山頂手前付近情報:熊1頭(1.5m程度)熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、また
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:6月30日午後2時5分頃場所:県道大栗田・村上線の坪根地内情報:体長1メートル未満の熊1頭が、村上市工業団地側の山へ移動していた。熊を
むらかみ防災防犯情報ねっと
保健医療課では、地域の健康づくりを支援する食生活改善推進委員を養成するため、栄養教室を開催します。地域で食のボランティア活動をするための、栄
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ