[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.2057359)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

熊の痕跡情報(村上地区)10/30
2023/10/30 10:44:41
【クマ痕跡情報】
日時:10月30日 午前8時頃
場所:田端町地内の村上高校グラウンド
大きさ等:クマと思われる動物の足跡

県内ではクマによる人身被害が深刻化していることから、被害防止対策の強化のため「クマ出没特別警報」を発表しています。

クマは、朝方と夕方以降に活発に行動するため、この時間帯は特に注意をお願いします。
また、果樹などの適切な処理についてもご協力をお願いいたします。

クマを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)または、村上市役所(0254-53-2111)まで。

新潟県ホームページ(にいがたクマ出没マップ)
http://ngt-webgis.jp/kuma/ 


-------------------------------
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html

--------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
山北地区まちづくり協議会では、地域の若者が山北地域の元気づくりを目的とした事業に対して支援する「若者チャレンジ100%支援事業」の申請団体を
むらかみ防災防犯情報ねっと
居繰網漁とは、現在では三面川でしか行われていない、川舟で行う伝統の漁法です。秋には、居繰網漁目当ての取材や見学で来訪する観光客も多く、市の重
むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市立朝日図書館では、夏にピッタリのさまざまなイベント・特別展示を開催中!読み聞かせイベントやアニメ上映会、工作教室どなど。ぜひ、ふるって
むらかみ防災防犯情報ねっと
本日、8月9日は、長崎市の原爆被災の日です。原爆死没者の慰霊と、あわせて、世界恒久平和の実現を祈念するため、原爆被災時刻に、黙とうを行うこと
むらかみ防災防犯情報ねっと
親子で時間旅行!縄文魂を感じる勾玉づくり!〜夏休み少年少女縄文体験講座(2)〜今年の夏休みは、自由研究に勾玉をつくってみませんか?変わり勾玉
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ