[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1864912)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

防犯情報(特殊詐欺)12/2
2022/12/02 17:30:21
市役所職員を騙る還付金詐欺被害の発生について

 12月1日、村上市内の高齢者宅に、市役所職員を騙る男から「税金の還付金があります。」との電話があった後に、金融機関職員を名乗る男からも電話があり、手続きのためにキャッシュカードと通帳を持ってATMに行くよう指示され、ATM2か所でお金をだまし取られる還付金詐欺が発生しました。
「還付金がある。」との電話は、詐欺と疑ってください。

【防犯のポイント】
〇市役所ではこのような電話はしていません。
〇ATMの操作でお金が戻ってくることはありません。
〇「還付金があります。ATMへ行ってください。」という言葉が出たら、詐欺を疑い、家族や警察に相談をしてください。

【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)
 
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
通行止めとしておりました広域農道下越中部線の一部、南田中から牛屋間の安全が確認されたため、解除します。問い合わせ先:神林支所産業建設課電話0
むらかみ防災防犯情報ねっと
第37回大須戸能「薪能」は、本日予定通り開催いたします。日時:令和7年8月15日(金)開場午後5時00分開演午後6時00分(終演予定:午後8
むらかみ防災防犯情報ねっと
本日、8月15日は、戦没者を追悼し、平和を祈念する日です。市では、正午に屋外スピーカーで、サイレンを1分間鳴らしますので、黙とうをお願いしま
むらかみ防災防犯情報ねっと
先ほどの本文内に誤りがありましたので訂正します。【訂正前】・詳細は画像またはホームページをご覧ください。【訂正後】・詳細は画像をご覧ください
むらかみ防災防犯情報ねっと
大雨による道路冠水が発生しているため、広域農道下越中部線の一部、南田中から牛屋間を通行止めいたします。問い合わせ先:神林支所産業建設課電話0
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ