[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1786839)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

【8月豪雨災害情報】被災者入湯サービス 送迎バスについて(8/7)
2022/08/07 09:59:42
【神林地区の送迎バスの運行が変更になりました。】
8月豪雨により水道断水、住宅浸水のため入浴できない被災者のため
市内入浴施設を無料開放し、期間中無料送迎バスを運行します。
(荒川、神林、朝日、山北地区の断水集落のみ対象です。)

期間 8月6日(土)から8月19日(金)

〇荒川地区 8月6日から
・荒川公民館から瀬波温泉湯元龍泉
 1.荒川公民館16:00⇒金屋集落開発センター16:05⇒湯元龍泉16:30⇒荒川公民館へ戻る
 2.荒川公民館17:00⇒金屋集落開発センター17:05⇒湯元龍泉17:30
  湯元龍泉から荒川公民館行き17:35⇒荒川公民館18:00着
 3.荒川公民館18:00⇒金屋集落開発センター18:05⇒湯元龍泉18:30
  湯元龍泉から荒川公民館行き18:35⇒荒川公民館19:00着
 4.湯元龍泉発公民館行き19:30 ⇒ 荒川公民館20:00着
・保内小学校から瀬波温泉湯元龍泉
 1.保内小学校16:00⇒藤沢旧消防署16:05⇒湯元龍泉16:30⇒保内小学校へ戻る
 2.保内小学校17:00⇒藤沢旧消防署17:05⇒湯元龍泉17:30
  湯元龍泉から保内小学校行き17:35⇒保内小学校18:00着
 3.保内小学校18:00⇒藤沢旧消防署18:05⇒湯元龍泉18:30
  湯元龍泉から保内小学校行き18:35⇒保内小学校19:00着
 4.湯元龍泉発保内小学校行き19:30 ⇒ 保内小学校20:00着

〇神林地区 8月7日から
・神林農村環境改善センターから朝日まほろばふれあいセンター
 1.神林農村環境改善センター発 18:30 ⇒ 朝日まほろばふれあいセンター
  朝日まほろばふれあいセンター発 20:00 ⇒ 神林農村環境改善センター
 2.神林農村環境改善センター発 19:00 ⇒ 朝日まほろばふれあいセンター
  朝日まほろばふれあいセンター発 20:30 ⇒ 神林農村環境改善センター
・小岩内、川部集落から瀬波はまなす荘
  小岩内バス停発 14:00 ⇒ 川部集落開発センター発 14:05 ⇒ 瀬波はまなす荘
  瀬波はまなす荘発 16:00 ⇒ 川部集落開発センター ⇒ 小岩内バス停

〇朝日地区 8月6日から
・高根区民会館から朝日まほろばふれあいセンター行き
  高根区民会館16:00 ⇒ 高根バス停留所16:02 ⇒ 雲上橋バス停留所16:05 ⇒ 
  北大平バス停留所16:15 ⇒ 16:30まほろばふれあいセンター 
  まほろばふれあいセンター17:30発 ⇒ 高根区民会館へ

〇山北地区 8月6日から
・浜新保から勝木ゆり花会館行き
  浜新保14:20発 ⇒桑川⇒笹川⇒脇川⇒寒川⇒越沢⇒芦谷⇒ ゆり花会館15:00着
  ゆり花会館16:00発 ⇒芦谷⇒越沢⇒寒川⇒脇川⇒笹川⇒桑川⇒ 浜新保16:40着

問い合わせ先:各支所地域振興課

このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
こちらは、広報むらかみです。ただいま、大雨警報がでました。今後の気象情報に注意して下さい。このメールアドレスは送信専用となっています。このま
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:8月16日午後5時30分頃場所:勝木地内さんぽく小学校付近情報:熊1頭が目撃された熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますの
むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市総合文化会館では、8月23日から12月23日(9月24日から10月16日を除く)まで、村上市ゆかりの作家さんたちによる作品展を開催しま
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:8月16日午前0時30分頃場所:小川地内小川小学校付近情報:子熊1頭が目撃された熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので
むらかみ防災防犯情報ねっと
8月24日(日曜日)に、ご家庭の余剰食品などの寄付を募るフードドライブを開催します。ご家庭にある賞味期限前の未開封の食品がありましたらお譲り
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ