[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1771777)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

スマホから「AI救急相談」運用開始しました【新潟県】(7/20)
2022/07/20 11:32:42
【新潟県からのお知らせ】
スマホから24時間無料で救急相談
「AI救急相談アプリ」の運用を開始

急な病気やケガのとき、LINEから気軽に救急医療の相談ができます。
※救急車要請や医療機関受診の必要性、対処方法をアドバイスします。

〇24時間いつでも、どこでも、すぐに結果を表示。
〇LINEから簡単に利用できます(ダウンロード不要)。
 AIとのチャット形式なので気軽に相談できます。
○5段階で緊急度を判定し、家庭での対応ポイントを表示します。
○医療機関や各種電話相談窓口の検索もできます。

◆詳細はこちら
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/aikyukyu/

◆スマホでの登録はこちら(LINEで友達登録するだけ)
https://lin.ee/fzdDFwB

◆お問い合わせ先
新潟県福祉保健部 地域医療政策課 025-256-8947

*--------------------------*
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課危機管理室(電話:0254-53-2111)
■登録解除
https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html

【むらかみ防災・防犯情報ねっと】メールマガジン
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
本日、春の火災予防運動に伴う防火啓発活動を下記のとおり行います。はしご車もきますので、是非お立ち寄りください。・日時令和7年4月5日(土)1
むらかみ防災防犯情報ねっと
【中央図書館】午前11時〜5日(土)・8日(火)・12日(土)15日(火)・19日(土)・22日(火)26日(土)・29日(火・祝)図書館内
むらかみ防災防犯情報ねっと
この運動は、交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることにより、交通事故防止の徹底を図ることを目
むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市中央公民館の公式YouTubeチャンネルでは、昨年4月3日に実施された大須戸能定期能の様子を公開しています。全3本の動画となりますので
むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市内において、タイヤが盗まれる窃盗被害が相次いでいることから、タイヤを保管する際の盗難防止対策をお願いします。[防犯ポイント]・タイヤは
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ