[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1707237)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

【新型コロナウイルス感染症 ワクチン情報】(4/11)
2022/04/11 09:00:10
■12歳~17歳の人の新型コロナワクチン3回目接種について
・新たに、2回目のワクチン接種を終了した12歳以上の人が3回目接種の対象になりました。
 2回目の接種から6カ月を経過した人から接種券を発送していますので、接種券が届き次第ご予約ください。
・ワクチン接種は任意ですが、基礎疾患がある人など「重症化リスクが高い人」は特に接種をおすすめしています。
・12歳〜17歳の人は、ファイザー社のワクチンを使用します。1・2回目の接種量と同じ量を接種
 します。18歳以上の人に接種しているワクチンと同じワクチンです。

■新型コロナワクチン3回目接種について
< 接種券発送について >
・今週は、接種券の発送はありません。


・3回目接種の予約は、2回目接種日から6か月経過した日以降の日で接種予約できます。
 例)10月20日に2回目接種した人は、6か月後の4月20日以降に接種できます。
・2回目の接種日によっては、接種券が届いた段階で予約できる会場が少ない場合があります。予約枠は順次開放していきますので、お手数ですが都度ご確認いただきますようお願いいたします。
・ワクチン接種は任意です。

< ワクチンの種類について >
村上市で接種するワクチンは、
・市内医療機関で行う個別接種(月曜日から日曜日)・・・ファイザー社製
・市の施設等で行う集団接種(日曜日)・・・・・ファイザー社製
を使用します。なお、集団接種は市内医療機関等の医師・看護師が従事しており、接種後体調が悪くなった場合はすぐに対応します。

■1回目・2回目接種のご案内
・会場 神林農村環境改善センター
・日程 4月24日(日)※2回目接種は5月15日(日)
・ワクチン ファイザー社製
※5月15日の2回目接種はせなみ温泉クリニック(旧瀬波病院)に変更となります。

< お問い合わせ先 >
◆村上市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話: 0570-001186 )
※接種予約は24時間対応可能なインターネットが便利です。
https://jump.mrso.jp/152129/

*--------------------------*
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 危機管理室(電話: 0254-53-2111 )
■登録解除
https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
*--------------------------*
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:10月4日午前3時00分頃場所:学校町地内学校町交差点付近情報:熊1頭体長70cmくらい家の戸締りを徹底し、外出するときは十分に注意し
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:10月3日午後9時40分頃場所:塩町地内鮭公園付近情報:熊1頭体長1mくらい家の戸締りを徹底し、外出するときは十分に注意してください。
むらかみ防災防犯情報ねっと
【中央図書館】午前11時〜4日(土)・7日(火)・11日(土)18日(土)・21日(火)・25日(土)28日(火)図書館内、児童室「おはなし
むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市消防団村上方面隊秋季消防訓練を実施します。御理解、御協力をお願いいたします。日時:10月5日(日)午前8時00分〜11時30分場所:中
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:10月3日午後1時30分頃場所:本小須戸から大須戸の間の市道情報:熊1頭(体長1m程度)が車と接触後、山側へ移動した。熊による人身被害
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ