[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1659130)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

新型コロナウイルス感染症について(1/19)
2022/01/19 16:50:37
本日、村上市内において10名の新型コロナウィルス感染症患者が確認されました。
(18日より県の公表が人数だけとなりました。)

市民の皆様には、患者の方が安心して治療に専念できるよう、また、そのご家族に対しても、思いやりを持った落ち着いた行動をお願いいたします。

市内では連日感染症患者が確認されています。

市民の皆様には、マスクの着用や手洗い、手や指の消毒、3密の回避といった徹底した感染対策をお願いいたします。

■お問い合わせ先 村上市総務課 危機管理室(TEL0254-53-2111)

■体調が悪いと感じたら、受診・検査を徹底してください
【新潟県新型コロナ受診・相談センター窓口】
電話:025-256-8275(毎日24時間対応(土日・祝日含む))

■直近一週間(1/13〜1/19)の市内感染者数 67人
(対策レベル3)
対策レベル0:下記以外
対策レベル1:直近一週間の市内感染者数3〜5人が5日間連続して発生
対策レベル2:直近一週間の市内感染者数6人以上が5日間連続して発生
対策レベル3:直近一週間の市内感染者数が12人以上
※対策レベルの感染者数はあくまでも目安であり、総合的に判断しています。

■感染状況における市の対応
https://www.city.murakami.lg.jp/site/korona/taiou2.html

このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市総合文化会館では、8月21日(木)から9月15日(月)まで、朝日市民ギャラリー「保育園展」を開催しています。朝日地区の保育園児たちの、
むらかみ防災防犯情報ねっと
米坂線のプレ100周年を記念しまして「テクテク100」が開催されます。1.目的米坂線のプレ100周年を祝い沿線100キロを歩くイベントによっ
むらかみ防災防犯情報ねっと
今日から明日、そして週末にかけて晴天が続き、気温が上がる予報です。湿度も高く、体感温度はさらに上がる見込みです。参考までに、先週には県内で今
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:8月21日午前7時45分頃場所:関口地内勧農橋付近情報:熊1頭が目撃された熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、特に
むらかみ防災防犯情報ねっと
朝日地区公民館からお知らせいたします。8月21日木曜日、村上市総合文化会館において朝日長寿大学第4回学習会を開催いたします。平成3年朝日村婦
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ