[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1588067)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

新型コロナウイルス感染症について 新潟県特別警報発令(8/30)
2021/08/30 18:17:37
本日、新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、新潟県全域に「特別警報」が発令されました。

県内では、非常に感染力の強い「デルタ株」による急激な感染拡大に歯止めがかかりません。
県の専門家会議からは、県内の医療体制は、通常の医療にも影響がでるなど、「ひっ迫している」、との強いメッセージがありました。

市民の皆様にお願いします。
○マスクの着用、手洗い・消毒など基本的な感染対策は引き続き徹底。
○緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置適用都道府県との往来は極力控る。
○飲食を伴う会合は控えて、他県の方など、普段顔を合わせない方との飲み会は行わない。
慎重な行動をお願いします。

現在の感染の状況は、若い世代、50歳代以下の感染割合が急増しています。
特に20歳代が最も多く、重症化する割合が増えています。

感染拡大を抑えるにはワクチン接種が有効です。
感染予防、発症予防、重症化予防の、3つの効果が期待できます。

感染の拡大を食い止めるため、一人ひとりが、徹底した、「命を守る取組」、「命を守る行動」をお願いします。


【新潟県新型コロナ受診・相談センター窓口】
電話:025-256-8275(毎日24時間対応(土日・祝日含む))

■直近一週間(8/24〜8/30)の市内感染者数 7人(対策レベル3継続中)
対策レベル0:直近一週間の市内感染者数 0〜2人
対策レベル1:直近一週間の市内感染者数 3〜5人以上
対策レベル2:直近一週間の市内感染者数 6〜11人以上
対策レベル3:直近一週間の市内感染者数   12人以上

■感染状況における市の対応
https://www.city.murakami.lg.jp/site/korona/taiou2.html


このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
蔵書点検のため、以下の通り市内図書館・図書室を休館します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。●山北図書室2月5日(水)・
むらかみ防災防犯情報ねっと
冷えた体を温め1日の疲れを癒してくれるお風呂ですが、11月から4月にかけての寒い季節には、急激な温度変化による血圧の変動で、意識を失ったり、
むらかみ防災防犯情報ねっと
農林水産省では、2025年農林業センサスを実施しています。この調査は、農林業・農山村地域の実態を明らかにし、農林業の政策に役立てるために5年
むらかみ防災防犯情報ねっと
【内容に一部誤りがありましたので、訂正して配信しております。】吉田正記念オーケストラコンサートチケット販売状況のお知らせ(その2)本日より販
むらかみ防災防犯情報ねっと
吉田正記念オーケストラコンサートチケット販売状況のお知らせ(その2)本日より販売開始しました吉田正記念オーケストラコンサートチケットの販売状
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ