[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1586510)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

新型コロナウイルス感染症について(8/27)
2021/08/27 16:07:36
本日、市内で新型コロナウイルス感染症患者が 1名(30歳代・男性・会社員) 確認されました。

新潟県内では、本日136名確認され、4日連続で100名を超えるなど、これまでに経験のない感染拡大が続いています。
県内の状況を見ると、デルタ株により、子供たちから大人までの各世代に感染が拡がっています。

感染の拡がりを防ぐには、人との接触の機会を減らし、一人ひとりが、感染対策を徹底することです。
家庭内の対策にも注意が必要です。
家庭内では常にマスクを着用、食事は黙食、こまめな換気、手洗い・消毒など、日常生活において徹底してください。

昨日より、小中学校で2学期がスタートしています。
保育園は通常どおり開園しています。
小中学校や保育園での感染は、何としても防がなくてはなりません。
私たち、一人ひとりの、「命を守る行動」が、これまで以上に重要となります。

今が、感染の拡大を抑え込む重要な局面です。

徹底して感染を防ぐため、市民一丸となって、取り組んでまいりましょう

【新潟県新型コロナ受診・相談センター窓口】
電話:025-256-8275(毎日24時間対応(土日・祝日含む))

■直近一週間(8/20〜8/26)の市内感染者数 9人(対策レベル3継続中)
対策レベル0:直近一週間の市内感染者数 0〜2人
対策レベル1:直近一週間の市内感染者数 3〜5人以上
対策レベル2:直近一週間の市内感染者数 6〜11人以上
対策レベル3:直近一週間の市内感染者数   12人以上

■感染状況における市の対応
https://www.city.murakami.lg.jp/site/korona/taiou2.html


このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
村上地域では、月曜日が「燃やすごみ」の日ですが、7月7日(月)はごみの収集は行われません。収集は翌日の7月8日(火)に行いますので、お間違え
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:7月6日午前7時40分頃場所:岩ヶ崎地内国道345号付近情報:体長1m位の熊1頭が道路付近から山側へ移動熊を見かけたときは、村上警察署
むらかみ防災防犯情報ねっと
7月5日午後6時30分頃袋集落大山神社午後6時40分頃下渡集落熊野神社それぞれ熊1頭が山側に移動していた。熊を見かけたときは、村上警察署(0
むらかみ防災防犯情報ねっと
市では学童保育所で子供たちの成長をサポートしていただく、放課後児童支援員及び放課後児童支援員補助員を募集しています。子供たちと楽しく一緒に過
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:令和7年7月5日(土曜日)午前10時から午後3時まで会場:桑川漁港特設会場内容:サザエのつかみ取り体験、みなとマルシェ、大漁旗展示、停
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ