[むらかみ防災防犯情報ねっと] 防災・防犯 (No.1549713)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - むらかみ防災防犯情報ねっと
公式サイト

防犯情報(不審メール)
2021/07/19 16:20:37
〜携帯電話会社のアカウントID・パスワードを盗み取るスミッシングに注意〜
 
携帯電話に届くSMS(ショートメール)に記載されたURLから、偽の携帯電話会社のサイトに誘導し、携帯電話会社のアカウントID・パスワードを入力させて、アカウント情報を盗み取るスミッシングの手口が多発しています。
偽サイトにアカウントID・パスワードを入力した結果、自分のアカウントを不正にオンラインショッピングサイトなどで利用され、身に覚えがない利用請求を受けたという被害も多発しています。
誘導されるフィッシングサイトは、本物のサイトとそっくりに作られています。
特にSMSの内容で、「異常なログインがあります」「不正なログインがあります」等の不安を煽ることが多いです。
SMS記載のURLリンクにはアクセスせず、公式サイトからアクセスするようにしてください。

【防犯のポイント】
〇SMS(ショートメール)のURLはアクセスしない
〇公式サイトからアクセスする
〇おかしいと思ったら、すぐにURLや送信元メールをインターネットで検索する

【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)

このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク

むらかみ防災防犯情報ねっと の最新 (5件)

むらかみ防災防犯情報ねっと
クマ出没のため、令和7年7月1日から村上城跡(お城山)の入山を禁止していましたが、パトロールによりクマが移動した可能性が高いと判断したため、
むらかみ防災防犯情報ねっと
日時:7月28日午前3時30分頃場所:県道大栗田村上線、日下交差点付近情報:熊1頭(1.5m)が小谷方向へ移動していた熊を見かけたときは、村
むらかみ防災防犯情報ねっと
今日(28日)は、新潟県内に熱中症警戒アラートが発表されています。気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康にかかる被害が生ずるおそ
むらかみ防災防犯情報ねっと
縄文の里・朝日夏祭りを開催します縄文の里に夏がやってきた!大自然に囲まれた縄文の里・朝日で、楽しい夏の思い出を作ろう♪◆日時令和7年8月3日
むらかみ防災防犯情報ねっと
村上市教育情報センターからのお知らせです。本日のプラネタリウム上映は、装置の不具合により、午後からの上映を中止といたします。ご迷惑をおかけし
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ