【災害・生活注意情報】
2014/11/09 09:01:13
|
【秋の火災予防運動の実施について】
11月9日(日)の「119番の日」から15日(土)までの一週間、『もういいかい 火を消すまでは まあだだよ』を合言葉に全国一斉に秋季火災予防運動が実施されます。 住宅防火 いのちを守る 7つのポイント 3つの習慣・4つの対策・3つの習慣 ○ 寝たばこは、絶対やめる。 ○ ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。 ○ ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。 4つの対策 ○ 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。 ○ 寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。 ○ 火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。 ○ お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。 【担当:火災予防課】 本メールへの返信はできません。 *ご登録内容の変更・登録解除を行う場合は下記アドレスに空メールを送信してください。ayase@mpx.wagmap.jp (C)綾瀬市 |
スポンサーリンク
|
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [04/03 09:49:40]
綾瀬市役所から、行方不明者の発生についてお知らせします。4月2日午後9時頃から、次の人が、行方不明になっています。人物:吉岡地区居住85歳男 |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [04/01 11:44:38]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、上土棚北地区で、警視庁捜査2課を騙り、「山口県の詐欺事件であなたが関与しています。」などといっ |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [03/31 14:01:09]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、寺尾本町地区で、通信会社等を騙り、「あなたの電話番号が不正に使われています。」などといった内容 |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [03/28 11:51:09]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、深谷中地区で、法務省を騙り、自動音声で、「二時間以内にあなたの携帯電話が使用できなくなります。 |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [03/24 13:27:07]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、大上地区で、振り込め詐欺の犯人と思われる者から、総務省を騙り、「総務省の管理課です。あなたの電 |