【防犯情報】
2021/08/19 13:55:19
|
綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、市内において、振り込め詐欺の犯人と思われる者から、市職員をかたって「還付金があります。」等といった内容の詐欺の電話が多数かかってきております。 このような電話がきたら詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。 キャッシュカードは絶対に他人に渡さないでください。 不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。 (やさしいにほんご) 【わるい ひとに きをつけて】 わるい ひとが うその でんわを しています。 うその はなしをして おかねを とります。 しらない ひとからの でんわには きをつけて ください。 かーどは しらないひとに わたさないで ください。 あやしい でんわが かかってきたら けいさつへ でんわ (046−261−0110) してください。 ※外国人の方などにも分かりやすいよう、やさしい日本語で表記しています。 【担当:危機管理課】 本メールへの返信はできません。 (C)綾瀬市 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [04/01 11:44:38]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、上土棚北地区で、警視庁捜査2課を騙り、「山口県の詐欺事件であなたが関与しています。」などといっ |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [03/31 14:01:09]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、寺尾本町地区で、通信会社等を騙り、「あなたの電話番号が不正に使われています。」などといった内容 |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [03/28 11:51:09]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、深谷中地区で、法務省を騙り、自動音声で、「二時間以内にあなたの携帯電話が使用できなくなります。 |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [03/24 13:27:07]
《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、大上地区で、振り込め詐欺の犯人と思われる者から、総務省を騙り、「総務省の管理課です。あなたの電 |
![]() |
綾瀬市 あやせ安全・安心メール [03/14 15:41:37]
綾瀬市役所から、行方不明者の発生についてお知らせします。本日正午頃から、次の人が、行方不明になっています。寺尾本町地区の男性82歳身長160 |