防犯情報(やまとPSメール)
2014/11/26 09:45:21
|
大和市役所からのお知らせです。
大和市では今年に入り、空き巣の被害が10月末までに34件(前年比−42件)発生しています。 特に10月中には7件と多く発生しました。侵入方法は1階の窓ガラスを割るものが多くなっています。 空き巣被害に遭わないために、お出かけ前に次の自主防犯対策をお願いします。 ・すべての窓に必ず鍵を掛けましょう。補助錠や防犯フィルムを使用すると侵入に時間がかかり有効です。 ・脚立やポリバケツなど足場になりそうなものは片付けましょう。 ・暗くなるのが早くなるこの時期、真っ暗な家は犯人に留守と思われ狙われやすくなります。室内の電気を点けるなどして出掛けましょう。 ・犯人は下見をします。見慣れない人には声を掛け、地域で空き巣に注意しましょう。 【担当:大和市役所生活あんしん課 (046-260-5162)】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
やまとPSメール [03/31 14:50:13]
大和市役所からのお知らせです。重要な情報のため、やまとPSメールにご登録いただいている全ての方に配信しています。この度、市政情報やアンケート |
![]() |
やまとPSメール [03/26 14:52:26]
本日午前9時40分ごろから行方不明になっていた柳橋にお住まいの9歳の女の子は、無事保護されました。皆様、ご協力ありがとうございました。--- |
![]() |
やまとPSメール [03/26 12:49:46]
本日午前9時40分頃から柳橋にお住まいの、9歳の女の子の行方がわかりません。身長は120cm位、体型は中肉、頭髪は黒色のロングヘアです。服装 |
![]() |
やまとPSメール [03/26 12:00:18]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。大和市大和東周辺において、通信会社等を騙り「2時間後に携帯電話が使えなくなります。」等といっ |
![]() |
やまとPSメール [03/26 09:02:27]
昨日午前6時ごろから行方不明になっていた鶴間にお住まいの82歳の男性は、無事保護されました。皆様、ご協力ありがとうございました。------ |