火災予防情報
2009/03/12 16:06:21
|
火災に注意!
市内で住宅火災が多発し、死者が発生しています!! 火の元には十分注意し、火災から尊い命を、財産を守りましょう。火災の早期発見に有効な住宅用火災報知器を設置しましょう。 火災を起こさないためのポイント!! ・寝たばこは、絶対にしない。 ・ストーブは、燃えやすい物から離した位置での使用を。 ・ガスこんろなどのそばから離れるときは、必ず火を消す。 ・家の周りに燃えやすいものを置かないようにする。 担当 消防本部予防課260−5778 |
スポンサーリンク
|
![]() |
やまとPSメール [02/21 15:20:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。本日、大和市つきみ野周辺において、サギの犯人から、市役所を騙り「介護保険料の払い戻しがありま |
![]() |
やまとPSメール [02/19 14:50:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。本日、大和市中央林間を中心に、サギの犯人から警察官を騙り「大阪府警から出頭命令が出ています。 |
![]() |
やまとPSメール [02/18 13:30:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。本日、大和市渋谷を中心に、サギの犯人と思われる者から、市役所職員を騙り「還付金があるので、銀 |
![]() |
やまとPSメール [02/17 16:00:19]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。大和市中央林間地区を中心に、通信会社等を騙り自動音声で「2時間後に電話が止まります。1番を押 |
![]() |
やまとPSメール [02/13 11:00:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。大和市深見西を中心に、通信会社等を騙り自動音声で「2時間後に電話が止まります。1番を押してく |