防災通信Vol.6【避難場所等での感染防止対策】
2020/07/31 15:00:30
|
今週は指定緊急避難場所や避難生活施設(以下、避難場所等とする。)での感染防止対策について説明します。(避難の必要性や避難する先については防災通信Vol.1、2をご確認ください。)
本市では、新型コロナウイルス感染症への対策として、避難場所等の密集・密閉・密接を避けるためのスペースの確保、換気や衛生対策の徹底などを実施してまいります。 皆様におかれましても、次のとおり新型コロナウイルスの感染リスクを踏まえた避難場所等での対応についてご協力いただきますようお願いいたします。 【避難場所等での感染防止対策】 避難する際には食料や水などの非常持出品に加え、マスクや消毒液、体温計などの感染防止グッズを持参していただき、避難場所等ではマスクの着用、手洗いや手指の消毒、密集密接を避け、大声での会話は控えるなどの感染防止策をお願いします。また、避難場所等では体温の計測や体調の確認などを行います。発熱など体調が優れない場合には、別の部屋に避難していただくこととなりますのでご了承いただきますようお願いします。 【担当:大和市役所危機管理課 ( 046-260-5777 )】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
やまとPSメール [02/21 15:20:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。本日、大和市つきみ野周辺において、サギの犯人から、市役所を騙り「介護保険料の払い戻しがありま |
![]() |
やまとPSメール [02/19 14:50:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。本日、大和市中央林間を中心に、サギの犯人から警察官を騙り「大阪府警から出頭命令が出ています。 |
![]() |
やまとPSメール [02/18 13:30:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。本日、大和市渋谷を中心に、サギの犯人と思われる者から、市役所職員を騙り「還付金があるので、銀 |
![]() |
やまとPSメール [02/17 16:00:19]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。大和市中央林間地区を中心に、通信会社等を騙り自動音声で「2時間後に電話が止まります。1番を押 |
![]() |
やまとPSメール [02/13 11:00:13]
大和市からサギの不審電話についてお知らせします。大和市深見西を中心に、通信会社等を騙り自動音声で「2時間後に電話が止まります。1番を押してく |