架空請求詐欺に注意しましょう!!
2018/09/20 14:30:12
|
秦野市 【防犯情報】
パソコンやスマートフォンを操作しながらインターネットを利用していると、突拍子もなく【契約が完了しました】【ご入会ありがとうございます】というように、こちらの意思に反する形で高額の請求をする画面が表示されることがあります。これがワンクリック詐欺という架空請求詐欺の手口です。 この手口において、氏名、住所および電話番号等の個人情報が特定されることはありませんので無視してください。 ワンクリック詐欺は相手にしないこと、つまり無視することが最適な手段です。 不安な方は秦野警察署(83-0110)へ相談してください。 担当:秦野市役所くらし安全課(82-9625) |
スポンサーリンク
|
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/21 01:45:52]
秦野市【火災情報】さきほど、蓑毛地内で発生した建物火災は消えました。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/20 22:30:51]
秦野市【火災情報】ただいま、蓑毛地内で建物火災が発生したため、消防隊が出動中です。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次のリン |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/20 14:30:52]
秦野市【防犯情報】本日、秦野市役所職員を名乗る者から還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。特に、西地区に多く電話がかかってきています |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/18 20:18:50]
秦野市【火災情報】さきほど、千村一丁目地内で発生した建物火災は消えました。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次のリンク先にア |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/18 15:51:51]
秦野市【火災情報】ただいま、千村一丁目地内で建物火災が発生したため、消防隊が出動中です。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次 |