保険会社を名乗る電話が多発!
2018/07/18 13:55:41
|
秦野市 【防犯情報】
市内で詐欺と思われる電話がかかってきています。 昨日の夜から本日にかけて、ニセモノの息子が『母さん、実は保険会社に勤める友達が母さんあてに保険のパンフレットを送りたいらしいよ。』と電話をかけ、その後、ニセモノの息子の友達が『〇〇君のお母さん、お久しぶりです。実は・・・』と言ったように電話をしてきます。 この手口ですが、まったく同じ内容で同一の人物と思われる者から落合地区と鶴巻南地区に電話がかかってきたそうです。 市民の皆様もぜひ、ご家族に注意を呼び掛けてください。残念ながら、今月も市内で詐欺の被害にあった方もいらっしゃいます。詐欺と思われる不審な電話がありましたら、冷静に秦野警察署(83-0110)へ相談してください。 担当:秦野市役所くらし安全課(82-9625) |
スポンサーリンク
|
秦野市 緊急情報メール [01/31 12:15:54]
秦野市【防犯情報】本日、市内全域において通信事業者を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。電話を取ると自動音声で「あと2時間で |
|
秦野市 緊急情報メール [01/30 12:10:56]
秦野市【防犯情報】本日、市内全域において通信事業者を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。電話を取ると自動音声で「あと2時間で |
|
秦野市 緊急情報メール [01/16 10:20:15]
秦野市【尋ね人】昨日、お知らせしました行方不明の森谷さんは、無事見つかりました。ご協力ありがとうございました。秦野警察署:0463−83−0 |
|
秦野市 緊急情報メール [01/15 18:50:45]
秦野市【尋ね人】本日、午前9時ごろ、堀山下地内にお住いの森谷朝男(もりやあさお)さんが、行方不明になりました。森谷朝男さんは、男性で年齢82 |
|
秦野市 緊急情報メール [01/15 13:15:54]
秦野市【防犯情報】本日、西地区において通信事業者を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。電話を取ると自動音声で「あと2時間でお |