特別定額給付金に係る偽サイト及び不審なメールに要注意
2021/09/07 16:55:50
|
秦野市 【その他(行政情報、光化学スモッグなど)】
特別定額給付金の偽サイト及び不審メールについて、地方公共団体情報システム機構から注意喚起がありました。 不審メールの事例 [お知らせ]二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。 特別定額給付金について、政府からメールなどでお知らせをすることはありません。 . 本文中にリンクされたサイトに入力した情報は第三者に不正に取得され、悪用される可能性があります。 このような不審メールを受信された場合は、「メールを削除」してください。 添付ファイルの開封やURLのリンクのクリックをしないでください。 秦野市役所市民相談人権課 0463-82-5128(直通電話) |
スポンサーリンク
|
![]() |
秦野市 緊急情報メール [04/26 13:03:52]
秦野市【防犯情報】本日、親族を装った特殊詐欺の電話が多くかかってきています。電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺です。慌てずに電話を |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [04/23 17:45:53]
消防署では、表丹沢四十八瀬川のミズヒ大滝付近において、山林火災を想定した消火活動訓練を実施します。1日時4月30日(水)午前10時30分〜午 |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [04/21 15:28:44]
秦野市【尋ね人】本日、お知らせしました行方不明の仁科さんは、無事見つかりました。ご協力ありがとうございました。秦野警察署:0463−83−0 |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [04/21 12:45:56]
秦野市【防犯情報】本日、西地区において総務省等を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。電話を取ると自動音声で「あと2時間でお宅 |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [04/21 12:07:46]
秦野市【尋ね人】本日4時ごろ、平沢にお住いの仁科保雄(にしなやすお)さんが、自宅からから行方不明になりました。仁科さんは、男性で年齢84歳、 |