デパートを名乗った電話に注意!!
2019/07/04 17:10:05
|
秦野市 【防犯情報】
市内のご家庭に、大手のデパートを名乗り、「あなたのキャッシュカードを偽造した者がいます。」などという詐欺の前兆電話が多くかかっています。 その手口は、「警察官や銀行協会職員を家に向かわせ、キャッシュカードを念のため回収しに行く。」と、犯人グループを家に向かわせ、暗証番号を聞き出したうえで、キャッシュカードをだまし取るものです。どうぞお気をつけください。 「キャッシュカードは絶対に渡さない!」 「暗証番号は絶対に教えない!」 なお、本日は、並木町地区に前兆電話が集中していますので、お住まいの方は特にご注意ください。 不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。 また、現在、「訴訟最終告知のお知らせ」といった、官製ハガキを一方的に送り付けて、不安をあおり、お金を奪い取ろうとする「架空請求詐欺」の手口が大変多く発生しています。身に覚えのない請求はぜひ無視してください。 担当:地域安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/21 01:45:52]
秦野市【火災情報】さきほど、蓑毛地内で発生した建物火災は消えました。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/20 22:30:51]
秦野市【火災情報】ただいま、蓑毛地内で建物火災が発生したため、消防隊が出動中です。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次のリン |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/20 14:30:52]
秦野市【防犯情報】本日、秦野市役所職員を名乗る者から還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。特に、西地区に多く電話がかかってきています |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/18 20:18:50]
秦野市【火災情報】さきほど、千村一丁目地内で発生した建物火災は消えました。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次のリンク先にア |
![]() |
秦野市 緊急情報メール [02/18 15:51:51]
秦野市【火災情報】ただいま、千村一丁目地内で建物火災が発生したため、消防隊が出動中です。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次 |