おだわら環境メールニュース 3月23日号
2016/03/23 15:09:30
|
□□□□□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース 【小田原市環境のホームページ】 http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/ 2016年3月23日号 □□□□□□□□□□□□□□□□□ 皆さんこんにちは。小田原市環境政策課です。環境メールニュースをお送りします。『おだわら環境メールニュース』では、様々な分野の環境情報をお届けします。あなたもこれをきっかけに、環境にやさしいことをはじめてみませんか? □□□Contents□□□ #1.◆生ごみ堆肥化講演会を開催します◆ ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 生(いき)ごみ小田原プロジェクトが毎年開催する講演会。今年度は、土壌動物についてのお話です。 土壌動物は、アリやミミズ、ササラダニなど、土の中に棲む生物。生息する種類などから、その土地の自然の豊かさも分かります。 講師の原田洋先生は、長年、土壌動物と自然環境の研究を続けてこられた研究者です。 土壌動物を見る目が変わるかも!? 生ごみ堆肥化講演会〜土壌動物による自然環境評価〜 ◇日時:3/27(日)14時〜15時30分 ◇場所:マロニエ 集会室301 ◇講師:原田洋さん(横浜国立大学名誉教授) ◇入場無料、どなたでも参加できます。また、当日は段ボールコンポ ストの展示、新規受付、機材販売もいたします。 皆様のご来場をお待ちしております♪ お問合せ:小田原市環境政策課(小田原生(いき)ごみクラブ事務局) 0465-33-1471 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 発 行:小田原市環境部環境政策課環境政策係 電 話:0465−33−1472 FAX:0465−33−1487 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php |
スポンサーリンク
|
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [03/31 16:49:47]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□ |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [03/31 16:13:49]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [03/14 14:00:06]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月14日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [02/28 17:40:29]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年2月28日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [02/27 15:56:34]
小田原市地域安全課です。現在、神奈川県内では2月18日から2月24日までに7人の方が亡くなられており、交通死亡事故多発警報が発表されています |