(編集中)おだわら環境メールニュース11月15日号
2023/11/15 17:34:48
|
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース 2023年11月15日号 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ さまざまな環境分野の情報をお届けしています。 今回の配信内容 1 「小田原市農業まつり」が開催されます! 【再掲】 2 資源ごみ回収拠点を設置します 3 上府中公園ドッグランの開設について 4 食品ロスダイアリーのモニター募集 【再掲】 5 市広報で環境コラム掲載中! 6 【連載】ごみに関する豆知識 ?上手な食品の保存方法について? ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 1 「小田原市農業まつり」が開催されます! 【再掲】 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 「小田原市農業まつり」は、地産地消を広く紹介するとともに、 収穫の喜びを分かち合うことを目的としたイベントです。 地元で生産された農林畜産物の販売等に加え、 「和種馬の乗馬」と「ミニ新幹線の乗車」の無料体験コーナーやキッチンカーの出店等、 子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。 おだわら環境志民ネットワークの会員も合同で出席予定ですので、ぜひご来場ください! 日時 令和5年11月18日(土)、11月19日(日) 10:00?15:30 ※雨天決行・荒天中止(当日の天候状況により、一部変更・中止となる場合あり) ※荒天中止の判断は、両日とも当日午前6時までに決定し、市HPにてお知らせします。 会場 小田原市城址公園 二の丸広場 ※一般駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。 主催 小田原市農業まつり運営委員会(事務局:小田原市農政課) 詳細は市HP「小田原市農業まつり」サイトよりご確認ください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/industry/agricult/event/agrifes.html おだわら環境志民ネットワークHP https://odawara-env.net/ 【問合せ】 農政課 農林業振興係 (0465-33-1494) ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 2 資源ごみ回収拠点を設置します ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ごみの分別と資源化を推進するため、家庭の資源ごみを各施設の開設時間に常時排出できる回収拠点を、 従来のごみ集積場所に加え、新たに、次の市施設駐車場に設置します。 令和5年12月1日(金)から、各施設の開館時間内に出すことができます。 1.環境事業センター(ペットボトル、かん類、びん類、紙・布類) 利用可能時間 午前8時20分?午後4時(平日) 2.梅の里センター(ペットボトル、かん類、びん類) 利用可能時間 午前9時?午後5時 3.尊徳記念館(ペットボトル、かん類、びん類) 利用可能時間 午前9時?午後9時30分 ※休業日は施設ごとに異なりますのでご注意ください。 【ごみを出す際の注意点】 ・ペットボトル、かん類、びん類は、中をすすぎ乾燥させ、透明または半透明の袋に品目別に入れてから出してください。 ・紙類は、ひもで縛ってください。布類は、透明または半透明の袋に入れて出してください。 ・出せる資源ごみは、家庭から出るごみに限ります。店舗や会社のごみは出せません。 【問合せ】 環境事業センター (0465-34-7325) ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 3 上府中公園ドッグランについて ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ドッグランを開設します。 開催日程 11月25日(土)、11月26日(日) 12月2日(土)、12月3日(日)、12月9日(土)、12月10日(日) 時間:10:00?15:00 ※荒天中止 場所:上府中公園多目的広場 入場料金:無料 持ち物:年間パスポート(お持ちの場合)または狂犬病予防注射済票(令和4年度または令和5年度) 詳細は市HP「ドッグランの開設について」よりご確認ください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/pet-wildlife/pet/p35859.html 【問合せ】環境保護課 環境保護係 (0465-33-1481) ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 4 食品ロスダイアリーのモニター募集 【再掲】 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 廃棄した食品を書いて把握する「食品ロスダイアリー」を提出していただける世帯を募集します。 記録することで捨てた原因を知ることができ、食品ロスが減ると言われています。 まずは14日間チャレンジしてみましょう。 ※ 提出していただいた世帯には燃せるごみの袋と野菜が長持ちするグッズをプレゼント 申込:電話または市HPで 提出:令和6年1月31日(水)までに、本庁舎4階 環境政策課窓口へ直接または郵送 詳しくは市HPをご覧ください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/refuse/circulation/foodloss/p32750.html 【問合せ】 環境政策課 資源循環係 (0465-33-1471) ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 5 市広報で環境コラム掲載中! ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 令和5年5月から、広報おだわらにて環境に関するコラム「Bonstagram」(ボンスタグラム)を 連載中です。ゼロカーボン推進キャラクターのボンボンちゃんが、 毎月「環境にいいって実はお得」な情報をわかりやすく写真を使って紹介します。 11月号のテーマは『知ってた!?ペットボトルが生まれ変わるまで』です。 ぜひ、ご覧ください。 市HP「広報おだわらアーカイブ」 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public/detail.php?id=11268 ※広報おだわら11月号 PDF版の紙面12ページ上段になります。 【問合せ】 環境事業センター (0465-34-7325) ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 6 【連載】ごみに関する豆知識 ?上手な食品の保存方法について? ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 現在、全3回に渡り、食品ロス削減講座を開催しています。その第2回目の講座は、第1回に引き続き、冷蔵庫収納家の福田かずみ先生をお招きし、今回は上手な食品の保存方法について教えていただきました。今回の豆知識はその講座から、2つの野菜の冷凍についてお届けします。 ◇キャベツはまるごと冷凍、ザクザク切って加熱する料理に活用 キャベツは間に空気の層があるのでまるごと冷凍しても簡単に切ることができます。 冷凍したものを解凍すると食感が失われるので、加熱用の料理に使うことがおすすめです。 ◇人参は刻んで冷凍、栄養価もアップ。 人参は反対に冷凍することにより繊維が壊れるのでサラダや和え物にそのまま使えて便利、さらにルテインなどの栄養素も増加します。日ごろ、野菜の保存でお悩みのみなさまも、試してみてください。 市HPでは福田かずみ先生の動画をアップしています。 冷蔵庫にある食品の上手な保存方法などを紹介していますので、是非、ご覧ください。 市HP「食品ロス削減講座」サイト https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/refuse/circulation/foodloss/p30211.html 【問合せ】 環境政策課 資源循環係 (0465-33-1471) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 発行:小田原市環境部環境政策課 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php |
スポンサーリンク
|
小田原市 おだわら安心・安全メール [01/16 15:43:38]
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、小田原市内全域で、特殊詐欺と思われる電 |
|
小田原市 おだわら安心・安全メール [01/15 17:28:24]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年1月15日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま |
|
小田原市 おだわら安心・安全メール [01/09 11:54:14]
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、久野地区で、特殊詐欺と思われる電話がか |
|
小田原市 おだわら安心・安全メール [12/26 15:52:32]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース【2024年最終号】2024年12月26日号□□□□□□□□□□□□□ |
|
小田原市 おだわら安心・安全メール [12/20 15:12:29]
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、南鴨宮地区で、特殊詐欺と思われる電話が |